春にして君を想う/ミッシング・エンジェルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『春にして君を想う/ミッシング・エンジェル』に投稿された感想・評価

Akiko

Akikoの感想・評価

4.6

春にして君を想う

タイトルがまず素敵すぎる。
原題自然の子供をすべて変えてる。
邦題で素敵なのって、これくらいだと思えるくらい素敵タイトル。

この監督の映画はなぜこんなにもわたしの心にピッタリと…

>>続きを読む
淡い草原のジャケに惹かれて鑑賞。話は全然面白くないのだが、終盤のアンゲロプロスぽさと、ヒルマル・オウルン・ヒルマルソンの素晴らしい劇伴によって観ていられた。
この世の果てに惹かれる気持ちと、故郷に還りたい気持ちは、実は相通ずるのかもしれない。
mzk

mzkの感想・評価

-
Bjorkの音楽を爆音で鳴らすという、おじいちゃんに対する孫娘の嫌がらせが最悪なのだが、笑ってしまった。厳密には、The Sugarcubesの曲らしい。よかった。
はい

はいの感想・評価

-

人生の終末端に近づくにつれて、手の届くところに在るのは"過去"ばかりになってしまう。

ここまで切ない郷愁に満ちた回想シーンはなかなか見れるものじゃない。

「ベルリン・天使の詩」で出てきたあの天使…

>>続きを読む
St

Stの感想・評価

3.6

見るべき映画だが、できれば見たくない。
見たら落ち込むが、見たら得るものがある。
そんな映画。

後味は最悪。良い意味で。
重い。

こうゆう北欧?東欧?の映画は
雰囲気だけで
もういっぱいいっぱい…

>>続きを読む

邦題がちょっと意味不明。

北欧お決まりの曇天荒涼静寂風景。そこにやる事なす事注目が止まない田舎のおじいさん。しょっぱなから目を背けたくなるシーンに出くわすものの、時間の経過と共にそうせざるを得なか…

>>続きを読む
ぽぴ

ぽぴの感想・評価

3.8
とても静かな映画
エンジンのかけ方すごいな、、
死にたい場所があるってなんか良い
真っ白な運動靴なんか可愛かったな
なつめ

なつめの感想・評価

3.9

やるべきことが降ってきたらひとはやってしまうということなのかなー。おとぎ話として観ればよかったんだろうけど、おじいさんとおばあさんに帰れない家出をさせてしまう社会つらい、と思いました。ふたりともすっ…

>>続きを読む
じえり

じえりの感想・評価

3.0
ブランコに乗るおじいさんの後ろ姿シュール

ステラ
ゲイリ
ずっと薄曇り
手作りの棺
海岸線
ワーープ

あなたにおすすめの記事