春にして君を想う/ミッシング・エンジェルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『春にして君を想う/ミッシング・エンジェル』に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

3.5

【第64回アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート】
外国語映画賞にノミネートされたアイスランドの作品。ヨーロッパ映画賞では音楽賞を受賞している。

第一印象はいかにもアカデミー会員が好きそうな話だなあ…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

4.6

なんて、厳かなのでしょう。
アイスランドの自然が醸し出す神秘性ということもあるのだと思います。

老いること、死ぬこと、孤独になることを考えさせられる。それでいて、ふっと心が温かくなる絶妙なファンタ…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

5.0

君を必ず連れていく
叶えてあげよう
君の心に口づけよう

都会の真ん中で
幼なじみのステラとの再会
新しく買った真白いスニーカー

二人は風のように消えた

生と死が互いに包括し合う
旅路の果て

>>続きを読む
baby

babyの感想・評価

3.4
自然美

景色の霧のようにやんわりと
物語を包むのは優しさや穏やかさ。
最後の瞬間を選べるほど
故郷を想えるのはすごく素敵だと
思いました。
harema25

harema25の感想・評価

4.0

アイス🍨ランドに行ける映画。

なかなか行く機会はない…

旅先で知り合った
アイスランド人🇮🇸のキリッとした女の子から

アイス🧊で覆われてるのは
グリーンランド❗️って

念を押された…

グリ…

>>続きを読む
アンジェリカとワタスゲの草むらをかき分けて進む老人たちのロードムービー。
理想に近い最後
タケ

タケの感想・評価

3.0
よくわからなかったけどアイスランドという土地の神秘的な部分がよく出ていて惹き付けられた。
天使ブルーノ・ガンツ。
未々

未々の感想・評価

-

邦題が良い

ブランコに乗る感じ
幼馴染ね
雪景色
川の水を掬い上げる瞬間

2人の火に照らされた顔
青いキッチン
緑の丘に小屋
聖歌
船着場の汚さ
船で崖の鳥を見つめるところ、岩場に裸の女の幽霊…

>>続きを読む
リアム

リアムの感想・評価

3.8

同監督の「コールドフィーバー 」が好きすぎるのに、なぜか今まで未見だった。

まずコールドフィーバー に出演している俳優さんがいろいろ出ていて嬉しかった!そして歌、クルマ、精霊、生と死などこの監督が…

>>続きを読む

邦題「春にして君を想う」
今時の少女マンガでありがちな題名。最近の作品なら狙いにいった感じでちょっと冷めるけど、1994年日本公開の作品を考えるとお洒落👍

妻に先立たれたゲイル78歳。娘の家族と同…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事