フルメタル・ジャケットの作品情報・感想・評価・動画配信

フルメタル・ジャケット1987年製作の映画)

Full Metal Jacket

上映日:1988年03月19日

製作国:

上映時間:117分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 兵士が戦争によって人間性を失い、殺戮に挑む恐ろしさ
  • 戦争下での人間の弱さと精神破壊の狂気
  • 音楽がほとんど使われず、エンドロールでストーンズの「黒くぬれ!」が流れた時の痺れる感覚
  • ミッキーマウスマーチの鎮魂歌的な使い方が狂気的で、キューブリックならではの戦争映画
  • 戦争に勝ったものが正義という訳ではなく、栄光の中に腐った行いが垣間見える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フルメタル・ジャケット』に投稿された感想・評価

狂気と喪失。

なんちゅう言葉遣いや。もう汚すぎて和訳が訳せてないんよ。

前半の訓練のシーンは有名なだけあってやっぱり面白かった。ドーナツの刑が1番きついよね。
後半は訓練された兵士たちが前線で戦…

>>続きを読む
gal
4.2
画がすごい、本当にその場にいるみたい
Elly
3.5
That’s TOO FUCKIN HEAVY
Threes
3.2

記録用
人間観察好きなら好きかも
おすすめとポイント
・戦争映画として見ると物足りない
・下品なネタがかなり多い
・1人鑑賞を推奨
・約40年前の作品だが古さは感じない
・音響は時代相応、十分楽しめ…

>>続きを読む
2.5

スタンリーキューブリックが監督なので視聴。
4分の3見て視聴中止。
全体的に、特に盛り上がるところはなかった。
前半では、戦争の訓練が描かれていた。
訓練するところは、今まで見たことなかったが、
特…

>>続きを読む

どうだろうね。
正直、前半が山場。

肝心のベトナム戦争の後半部は蛇足だし、描けていたとは思えない。

何よりもベトナムの匂いがしない。あのうだるような暑さと湿っぽさがない。

キューブリックはよく…

>>続きを読む
nagi
4.0
Stars and Stripes(星条旗新聞)という新聞社は今もアメリカ軍にあります。ベトナム戦争時代の頃からあったんだってびっくりした。
微笑みデブが死ぬシーンがピーク。

2025年3月、HHDのTV自動録画機能で再鑑賞。
監督スタンリー・キューブリックは、言わずと知れた「2001年宇宙の旅」(1968年)の監督。
出演者に目立った人は無し。
物語は1980年代に多く…

>>続きを読む
SO
-
前半がとにかく素晴らしいよ。
あんな下品な掛け声のランニングしてみたい。
翻訳者に拍手。

あなたにおすすめの記事