スリーパーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スリーパー』に投稿された感想・評価

くだらなくて結構好き。
謎SF
当時の近未来感がおもろい。
ちょっと華氏357とかプリズナーNo.6ぽかった。

ウディ作品を語るにあたって、
この作品は初期の作風を感じさせる最後の作品といえるかと思います。

秘密実験により冷凍保存されていた主人公ウディ・アレンが、200年後の未来で解凍される。

社会は絶対…

>>続きを読む
3.5

ふくらむスーツ着てぽよんぽよん逃げていくウディアレンが可愛かった
200年後の世界はステーキとパイが健康食品になっていたり、ロボットが家事をする先進的で無機質な生活の一方でハシゴで逃げたりオープンリ…

>>続きを読む
izu
3.3

ウディ・アレン監督作。

冷凍保存技術により、200年の解凍から目覚めた男・マイルス(ウディ・アレン)。起きるやいなや、この世界の全ての人間は政府によって支配・管理されているらしく、マイルスは唯一政…

>>続きを読む
見たことがあったのを途中で思い出しました。

ウディ・アレンのチャップリンぽい感じの演技ですが、ウディ・アレンの小憎たらしい嫌味なことをいうおっちゃんみたいな役が好きなので、別にハマらずでした。

冷凍冬眠された男が200年後に目覚めると、一部エリートが管理する社会だった。反体制運動に参加して、警察に追われ、執事ロボットに変装。運ばれたお屋敷は…というアレン初期の作品。共演はダイアン・キートン…

>>続きを読む
kazoo
3.8

1973年に冷凍保存された主人公が、200年後の未来社会で目覚めるところから始まる。この未来社会は、全体主義的な政府によって支配されており、個人の自由が制限されている。主人公は、未来の技術や風習に戸…

>>続きを読む
び
3.5

ウディアレンのイキイキ演技が楽しすぎて見てるこちらまで嬉しくなっちゃう。警察から逃げる時の梯子アクションはキートンを想起。所々ついていけないジョークもあったけど、音声がなくても面白く設計されてる。2…

>>続きを読む
寿司
4.0
やっと観れた!
チープで牧歌的な200年後の世界が楽しい。バカでかい果物とか、オーブとか面白かった。ウディ・アレンが眼鏡とったの地味に初めて見た
Shiho
3.8
めっちゃ笑った。
こういうしょうもないコメディ好き。

欲望という名の電車出てきてうれしくなった。

👃🏻

あなたにおすすめの記事