最後の長回し良かったな。
『あんのこと』で入江悠監督を知り、過去作が気になり鑑賞。
水澤紳吾さんが若者の役をやっているのが新鮮。
改めて声が良いことにも気づいたので、声優参加作品がないか探そうと…
外面はコメディなのだが、このやり方が一番郊外の青春を描くのに最適と考えるあたりすごいな、この街にはイマジナリーラインも、望遠もない、地面に落としたみかんを食うのを人に見られていないか気にする若者の不…
>>続きを読む埼玉北部の片田舎から、世界に飛び立つラッパーを目指す青春ヒップポップストーリー。
凄く頑張っているでもなく、強い団結もない。
実家にいて、何となくは暮らしていける。
豊かではないが、生活には困らない…
ロング・ショットがよく似合う郊外には大きなパチンコみたいな空元気があってしかしそれは永遠には続かなくていつかサイネージの電源が切られる。その後にやるせなさだけが残る。それに捕まったやつから死んでいく…
>>続きを読む【2012年頃に書いた記事】「SRサイタマノラッパー」「SRサイタマノラッパー2 女子ラッパー☆傷だらけのライム」、ようやく観た。
私は音楽映画に本当に弱い。往年のミュージカル映画は云うまでもなく、…
ノライヌフィルム