ヴィデオドロームに投稿された感想・評価 - 103ページ目

『ヴィデオドローム』に投稿された感想・評価

s

sの感想・評価

4.2
銃と手がくっ付くところとか好きだな。絶妙なグチョグチョ感が良い。訳わからないけど面白い。
テレビが現実よりも現実になる。認識している世界の曖昧さ。
クローネンバーグの名を世に知らしめた作品
意味不明だけど面白い
もはや監督自身も理解不能って言っちゃってるくらい難解でグロテスク映画
ひろ

ひろの感想・評価

2.7
途中まで面白かったんだけどな〜

82年に撮ったって思うとそれなりにスゴい気はする。

クローネンバーグ作は嫌いではないけど自分には理解出来ないものが多い事がわかりましたw
あいり

あいりの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ポルターガイストと遊星からの物体Xを合わせた感じ。隠れた名作。
Sou

Souの感想・評価

3.7
クローネンバーグはB級の天才ですね。
レベルが違いました。
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.4

難解って聞いてたんだけど、「裸のランチ」を先に見ていたせいか、あっちよりずっと分かりやすくない?と思った笑。「身体の変体」というか「内部からの崩壊」みたいな、形あるものが通常の形でなくなっていくグロ…

>>続きを読む

ずっと観たかったやつ
U-NEXTに追加されてて上がりました!

クローネンバーグ監督。
ザフライ、スキャナーズ、デッドゾーンと観ましたが全てに統一されていると感じたのは物悲しさ、哀愁漂うと言うんで…

>>続きを読む

結局ビデオドロームって何やねん。途中まで理解しようと真剣に見てたが、「は!クローネンバーグ‼」って思い、なりゆきにまかせて見た。理解し難いが、幻覚世界とか、TVがエロくなるとか、独特でクセになる…

>>続きを読む

この作品はなんなんでしょうね…?
クローネンバーグ大先生の作品で、スキャナーズよりも???ってなります。
私がバカなんだからでしょうが、未だに良くわからんです。

そもそも、ヴィデオドロームってなん…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.0
TV会社の男がビデオドロームに魅せられ狂気に支配される。気持ち悪くて痛々しいのにエロくてセクシー。TVの見過ぎは馬鹿になるってこういう事なんだろうか。

あなたにおすすめの記事