この世で最も価値があるものは情報。
本作の中では、変動を先見して株でボロ儲けするため。
今の時代では、AI競争で勝ってテクノ封建社会で覇権を握るため。某ビックテックは他企業より先見の明を持っていたと…
人間ぽさ全開、よく全開で面白かった!
金で金を稼ぐ凄い世界だ。
金・欲に魅せられて、引き寄せられて、波にのまれて溺れて…でもそこで自分を見つめなおせた。
サイコパスじゃなくて根は普通の人だった…
続編のウォールストリートを見たかったけど、まずはこっちから
ウルフオブウォールストリートもこの影響少しは受けているんかなー
株の取引がオークションみたいな感じで注文していた時代
欲望の系譜で「タ…
このレビューはネタバレを含みます
【欲は世界を回し、愛は世界を救う】
株式市場における投資家と証券マンの戦いを描いた作品。
Gekkoが声高らかに叫ぶように、必ずしも「欲」が悪いとは思いません。何の欲も無ければ、聖人でもない限り…
欲に翻弄されるものの行末…。
面白かったな…。
結局は正しいことをしないと、いつかは必ず痛い目に遭うということだろう。
確かにあらゆる欲が物事の進化や発展の基礎にあることは間違い無いのだが、その欲…
何度も見た作品。
マイケル・ダグラスのGekkoがめちゃカッコイイ。
クレリックシャツにサスペンダー
オリバーストーン監督の意図に反して
マイケル・ダグラスに憧れて、投資家やバンカーになる若者が増…