バベルの作品情報・感想・評価・動画配信

バベル2006年製作の映画)

Babel

上映日:2007年04月28日

製作国:

上映時間:143分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 異なる国や立場の人々が繋がることがあることが描かれている
  • 日本の描写に対して違和感を感じるが、菊地凛子の演技が良かったと思う
  • 人間模様が複雑に描かれており、ストーリーに深みがある
  • 言語や文化の違いによるコミュニケーションの壁が描かれている
  • バベルの塔をモチーフにしたテーマが深く、グローバリゼーションについて考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バベル』に投稿された感想・評価

2.0

ブラッド・ピットが出てる❗役所広司が出てる❗菊地凛子が有名になった作品‼️ってことで期待してて、やっと観れた。が‼️
なんやこれ‼️って突っ込みたい‼️わがまま女性盛り沢山‼️汚い人間性たっぷり‼️…

>>続きを読む
1.0

複雑なストーリーと名優達をを揃えてはみたものの企画倒れな残念作。

モロッコ、メキシコ、アメリカ、東京にそれぞれ暮らす人間達の人生と運命が交差する、っていかにも面白そうなあらすじに惹かれて見たものの…

>>続きを読む
Tomoka
4.8

まさかそんな繋がりがあるとはwwww

それぞれまったく違う世界、地域、言語で生きている人々が、まさかこんなにも驚く程に密接に関わっているだなんて。

人は罪によって一つとはなれず、言語により…

>>続きを読む
4.6

地球の離れた4つの地域でのそれぞれの話が展開していくのですが、
あるライフルが起こした事件が4つの地域を繋いでいます。
とはいえ、そこにはあまり意味がないのではないかと思っています。

世界には様々…

>>続きを読む

人間とは愚かで、わずかな綻びが取り返しのない事態を招く。

そんなわかりきったことを、これでもかと陰惨に繰り返し突きつけてくるこの作品には、救いもなければ、ユーモアもない。ため息をつくことも億劫にな…

>>続きを読む
りく
2.0
菊地凛子がアカデミー賞・助演女優賞にノミネートされた記念すべき作品だけど、彼女はあそこまで脱ぐ必要あったんだろうか。
ピ
3.7
菊池凛子の役がインパクト強すぎた

ブラピとケイト・ブランシェットとエル・ファニングのこのメンバーベンジャミン思い出す

あなたにおすすめの記事