吸い込まれるような映像美と主役の美貌に見惚れてしまう作品。ベルイマンやタルコフスキーを思わせる難解な内容で、一度観ただけでは理解できず、様々な解説を読んでようやく腑に落ちました。伏線の凝り方にも大変…
>>続きを読むまったく同じ名前で同じ容姿のベロニカ。
ポーランドでのベロニカはソプラノの歌声を生かし、オーディションから大舞台へと飛躍を遂げる。
一方フランスのベロニカは音楽教師をしており、巡業に来た人形使いに…
最近ポーランドにちょっと興味があるので、いつか勝手にポーランドアーティスト祭開催したいし、誰がいるのかどんな映画があるのか全然詳しくない。
日本は変態の国だみたいな、何にも言ってないのと大して変わら…
私の大好きな監督、クシシュトフ・キェシロフスキの作品なので、かなり期待して鑑賞した。トリコロール3 部作は、言葉少ない作品のなかで、微妙な人間心理を描く名作でした。この作品が監督としての遺作で、今回…
>>続きを読む映画監督としてのクシシュトフ・キェシロフスキにとって、女優としてのイレーヌ・ジャコブに出会うということは、始まりよりも、むしろ終わりを意味したのかもしれない。
彼がファインダーから彼女を見つめたと…
©1991 SIDERAL PRODUCTIONS S.A.