ストロンボリ/神の土地に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ストロンボリ/神の土地』に投稿された感想・評価

Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.3

ロベルト・ロッセリーニ監督が初めてイングリッド・バーグマン主演に迎えて製作した映画。
この映画の最中に、二人が熱愛関係になったことも影響してか、イングリッド・バーグマンが非常に綺麗であった。
特に、…

>>続きを読む
大傑作。堀禎一『憐 Ren』、モンテ・ヘルマン『イグアナ』と併映希望。
shinichiro

shinichiroの感想・評価

5.0
◎ 火山噴火や集団漁のシーンなど圧巻でした。ファッショナブルなバーグマンが苦しんでいる姿を見て、今何にも激しく苦しんでいない自分がどこか苦しいのかなと気づけた。
湿疹

湿疹の感想・評価

-

原始的なエネルギーが広がるさまをただ目の当たりにした
ネオレアリスモで漁といえば『揺れる大地』かもしれないがそれと同等か、それ以上にマグロ漁のシーンのダイナミズムが素晴らしい
縦も横も脅威が待ち構え…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.7

イングリッドバーグマン鑑賞!

第二次世界大戦が終わって難民収容所にいたカリーン。夢だったアルゼンチン行きが叶わず仕方なくアントニオと結婚してストロンボリ島に住む事になるも島民は意地悪だし島の中央に…

>>続きを読む
BON

BONの感想・評価

-

ロッセリーニ作品を鑑賞することで、ネオレアリズモの派生やヌーヴェルバーグ、加えてイングリッド・バーグマンの軌跡を辿れると思っているので最近鑑賞頻度が高い。

伊米合作で、スト…

>>続きを読む
酢

酢の感想・評価

3.0

ロッセリーニのことだし色々考えて撮ったんでしょうな〜と思いつつ、BGMが煩すぎてそれどころじゃなかった。『イタリア旅行』で上手くいってた部分が尽く失敗してないか。老婆心ながら今作がハマらなかった方は…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.5

懺悔

第二次大戦後のイタリア
難民キャンプで過ごしていたカーリンは、恋人のアントニオと結婚することに
そして2人は、アントニオの故郷である島、ストロンボリで暮らし始めるのだが……

活火山

島で…

>>続きを読む
Aki

Akiの感想・評価

-

初ロベルトロッセリーニ監督の作品、うーん、個人的にはあんまり‥。どうしてもこの作品のヒロインに感情移入できず、私は自然が好きなので、島暮らしがなんでそこまで嫌か理解ができなかったなぁ。
ただ漁のカッ…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.8

ペドロ・コスタの『溶岩の家』がろくすっぽ分からなかったったので関連作品であるこちらも観てみようと、こう言うとこマメなのですよ私は。とは言えセミドキュンタリーチック&火山が共通項である事は分かったが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事