奇跡の海の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『奇跡の海』に投稿された感想・評価

主人公のベスが年上の男と結婚する。周囲はそれをあんまり良く思わない。
ベスはその彼が初めての相手だし、本当にピュアな女子なのだ。(ここまでで発達障害があるのかもと思った)

ベスは教会員で掃除をいつ…

>>続きを読む
andard

andardの感想・評価

3.6

信心深い女性が夫を見つけて結婚したあとに試練にあう話。

やはりカメラが揺れまくるので、見ていて辛い。
話も悪意があるように感じてしまった。
監督は無神論者らしいが、それをふまえると信心深い人間と、…

>>続きを読む
峯

峯の感想・評価

5.0
ーどうやって言葉を愛すの。

ただただ大好きな映画だった。多くを語らなくても側にいてくれる。トリアー好きだなぁ。
小径

小径の感想・評価

-

外の者である彼と結ばれることで得られるもの。
それは音楽だと冒頭で語られる。
ここでいう音楽とは、性の喜びを暗喩するものだと思う。鐘の音が取り戻される時、彼女の復活を通して、性の賛美が行われる。そし…

>>続きを読む
鹿

鹿の感想・評価

4.0
昼から何を見てんだと思った
総じて思うのは、奇跡の海って何がやねんってことですね。確かに奇跡っぽいけどさ…

「地獄に落ちろ~」な葬儀も凄いけど、極端にその逆を行く唐突なラストも凄い。
夫が快方したことで、等価交換的に妻の自己犠牲が肯定されたかにみえる構図が憎たらしい……。
監督の悪魔の微笑みが透けて見えな…

>>続きを読む

信仰と愛という陳腐とも思えるテーマをも唯一無二の表現に昇華させる脚本と演出。

幸せになれない女性主人公と彼女を見捨てず支えようとする友達/親戚という構図は「ダンサー・イン・ザ・ダーク」と共通してい…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

4.3

私はかなりベス寄りの人間なので、共感すると共に嫌悪感もある。『ダンサー・イン・ザ・ダーク』もそうだった。ヒロインは2人とも自己犠牲を美徳と考える。ただの思い上がりなのにね。

私も「この試練に耐えれ…

>>続きを読む

黄金の心はここから始まった

ラース・フォン・トリアーの黄金の心三部作の1作目である『奇跡の海』抜群の選曲で区切りを彩りつつ、愛と教会の新しい視点を与えてくれました。

この映画では教会の信仰心を遵…

>>続きを読む
田中円

田中円の感想・評価

4.2
まあ今はもう見ろと言われても見ませんけど女性虐待映画。
映画としての完成度は高すぎるけども……悩。

あなたにおすすめの記事