大人しい映画。心の奥に染みるというか、じんわり浸れる。特別盛り上がる訳でも、深く沈み込む訳でもない。淡々と、でもスローでゆったり、心地よく流れていく。
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
主人公のオリバーは、…
久々の映画鑑賞。
とても静かで淡々とした映画。
時系列がランダムに進んでいく中で、写真での描写が印象的。
Beginners のタイトル通り、案ずるより産むが易しという僕自身の座右の銘を地で行く…
まずは始めなきゃ。
内向的な38歳独身。彼の父は75歳にして真実の姿を周囲に明かす。
突然のカミングアウトに戸惑いつつ、癌と残された人生と向かい合う父と息子の距離を描く。
MVPは犬のアーサー。…
邦題がコメディチックやし、ポスターもダサいめ。
ただ、ユアンマクレガー観れれば良いやの体で観たら、思いの外、心地よく豊潤なカタルシス齎す良作。
映画を見た目で判断することなかれ。
期待通り、ユア…
マイクミルズ監督の映画いつでも優しくて大好き、いつもうまくいくと思えなくてうまくいかないようにしてしまうことも、それきりで終わらせなくていいし、それでも良いじゃないと言ってくれている、たぶん
もふも…
崩してみせてバランスさせる。
ともすれば、隠れていたものを暴(あば)くほうへと向かうのが、クリエイターの本能のように思うものの、この監督はむしろアンバランスの調和へといつでも向かう。
もしかする…
ゲイをカミングアウトした父が死んだ。主人公は新たな恋をする。
映画は「終わり」から始まり「始まり」で終わる。何かが終われば別の何かが始まる。この映画はその中間を描いているようだった。
今作は主人公・…
以前はこんな感じの洋画を好んで観てたな~。(最近は洋画を選択する時はストレス解消アイテムとしか考えてなかったし。)こういう作品はなんだかほのぼのした気持ちになれる。やっぱりいいね~て思いだした。
そ…
(C)2010 Beginners Movie, LLC. All Rights Reserved.