大鹿村騒動記の作品情報・感想・評価・動画配信

『大鹿村騒動記』に投稿された感想・評価

srbk
3.8

大鹿村訪問後に鑑賞。10年以上前の映画だけれど先日見た大鹿村の景色と変わらなかった。美しい村だった。構造線博物館は地理ヲタに限らずわくわくする内容で、特に学習用ビデオが素晴らしい。あとすぐ隣にある資…

>>続きを読む
cqmcly
4.0
大鹿村に少し縁があるため視聴
貴重なおっさんおばさんのロマンス!
面白くて切ない
3.8

いきなりビンタされる松たか子さんがすごく面白くて、あぁやっぱり良い俳優さんだなぁと思った。いきなりビンタされて笑えるのだから素敵。

映画としては、高齢化が目立つような村の渋い村歌舞伎を真ん中に置い…

>>続きを読む
2025年2月18日に他界した、大鹿歌舞伎の名太夫・片桐登さん(享年96歳)に哀悼の意を捧げる。

よくこれだけの役者さんを集めたなぁと思うくらい、上手な人ばかり出ている。
ちゃんとした脚本があって、上手な役者が演じれば、面白くなるという見本のような作品。
コメディではないのかもしれないけど、最高…

>>続きを読む
Aoyoao
4.0

ベテラン勢の役者陣が心地よくはしゃいでいる原田芳雄の遺作。

阪本順治監督が、いつか主演に、と構想を温めていたこともあり、
原田芳雄を慕う豪華な役者陣が持ち味を発揮している。

舞台は長野の下伊那郡…

>>続きを読む
nago19
3.5
このレビューはネタバレを含みます

何年か前に大鹿村に行ってから見たかった映画。こういう村の伝統芸能があるところはいいなぁ。やる側に回ってみたい。裏方でいいから。山間の災害や閉鎖的で大変なところもあるだろうけどみんな名前で呼び合って微…

>>続きを読む
MT0508
4.0

2012年(第35回)日本アカデミー賞優秀作品賞受賞。

主演を務めた原田芳雄の遺作となる。

ストーリーは重く深刻だけど、映像はコメディで面白い。

『不毛地帯』で共演した岸部一徳とは阿吽の呼吸で…

>>続きを読む

長野県大鹿村を舞台に、300年以上も続く大鹿歌舞伎の公演5日前から起きる様々なトラブルを描いた群像劇コメディ。

ある日、駆け落ちした妻と幼馴染が村に帰ってきて、夫に「彼女はアルツハイマーを患ってい…

>>続きを読む
4.2

【お弔い編】

みんなの(?)アイドル、原田芳雄ちゃんの遺作で東北を舞台にした群像劇スタイルの作品。阪本順治らしく丁寧な演出で、笑いと涙の物語を彩っている。取り分け役者のアンサンブルが素晴らしい。😆…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事