張込みに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『張込み』に投稿された感想・評価

4.2

野村芳太郎×松本清張×橋本忍の名トリオが初めてタッグを組んだ作品。

冒頭約7分に及ぶ横浜から佐賀までの列車移動のシーンが秀逸。その後「さあ、張込みだ!」の声とともに、刑事の目元のドアップが映されて…

>>続きを読む
TO
4.5

佐賀 おあつらえむき さあ張込みだ 継母 こども3人 さあ2日目だ 2時間掃除 郵便 手紙 毎日100円づつ 隣りアベック あまりにも精気がない ラジオの前にお集まりください もう集まってるよ(笑)…

>>続きを読む
4.2

高峰秀子生誕100年企画で再見。
高峰秀子養女の斎藤明美さんの講演が雪で流れて、満席予定の会場が3割程の来場者。

まず黛敏郎の音楽が臨場感を掻き立てる。犯人役の田村高廣は、ラスト20分の登場。叢の…

>>続きを読む
松本清張「張込み」を橋本忍が脚色、野村芳太郎が監督した、野村の出世作。実に丁寧に作っており、清張映画化作品の成功作の一本。
gyiyg
4.5
7日目の女を追いかける刑事のシーン、全カットうますぎるしカッコよすぎる。大好き。
SW326
4.4
人間は祭りのために生きる。
ラストが完璧。
派手な物語でない分余計に良い。
かち割り氷など当時の風俗、日本各地のSLたちと佐賀の風景が存分に映し出されて情緒纏綿。
nano
4.8

強盗殺人犯が拳銃所持のまま逃走、昔の女に会いにくるだろうと刑事たちが張り込む――。
私にとって夏とは、湘南の海でも金鳥の蚊取り線香でもなく『張り込み』。
それほどひたすら暑い作品で、暑さを表現するな…

>>続きを読む
catman
5.0

1958年公開。松本清張原作、橋本忍脚本の推理サスペンス。これもまたむちゃくちゃ面白い。冒頭、二人の刑事が横浜駅を発つ急行列車に慌てて飛び乗り、犯人の逃亡先である佐賀へ向かうシークエンスを描いた10…

>>続きを読む
4.3

良い時代ではある。
松本清張そして橋本忍、監督は野村芳太郎である。
希望と挫折と後悔と…まぁ皆さん多かれ少なかれこんなもんでしょうな。人生なんてネ。
重すぎず軽過ぎもしない良い映画でした。

幾つに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事