嗤う伊右衛門に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「嗤う伊右衛門」に投稿された感想・評価

Canape

Canapeの感想・評価

3.7

懐かしくて見てみる。ジャズとパイプオルガンが鳴り響き舞台と映画が融合したような蜷川劇場嗤。タイトルとは裏腹に無表情の伊右衛門。その伊右衛門が嗤う時ー。知っているお岩さんのお話とは違う、怪談だけど純愛…

>>続きを読む

蜷川幸雄監督
京極夏彦原作

心に傷をもつ摂州浪人「伊右衛門」
大病を患い顔が醜くなった「岩」

民谷又左衛門の家では、岩の容姿から婿が来ず、お家断絶の危機に。
又市の紹介から、長屋で貧乏暮らしをし…

>>続きを読む
あずさ

あずさの感想・評価

3.2

その昔、夏目漱石が「I love you」を「我汝を愛す」と略した生徒に「日本人はそんな図々しいことは直接言わないものだ。月が綺麗ですね、とでも訳しなさい、それで伝わるから」と窘めたというのは有名な…

>>続きを読む
最初は上映時間も長いし、見るのに躊躇していたが、冒頭から蜷川ワールドの引き込まれてしまいました。
小雪の凜とした演技はよかった。
みや

みやの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家名断絶の危機にある民谷家に浪人・境野伊右衛門が婿入りし、疱瘡のために顔が崩れている岩を不器用ながらにも愛し続けた悲恋の物語。
四代目 鶴屋南北「東海道四谷怪談」と「四谷雑談集」を下敷きに執筆された…

>>続きを読む
sugenon

sugenonの感想・評価

3.1
岩と伊右衛門はじめ皆の台詞の抑揚がとても耳に小気味良く、2時間魅入ってしまう。また夫婦って良いな、なんて改めて考えさせられる。
小雪の美しさと椎名桔平のイヤラしさが際立つ作品でもあるね
橘

橘の感想・評価

3.5

録画を観ました。京極さんの原作は昔々に読んだので、いい感じに新しく観られました。小雪さんの、凛としたお岩さんが悲しく美しくて惹かれます。悪い椎名桔平さんのせいで離れ離れになったお岩さんと伊右衛門様の…

>>続きを読む
m7

m7の感想・評価

4.0
2016.7.17
あまり小雪が凄いと思ったことないけど、これは女優小雪だなと思った
ちろる

ちろるの感想・評価

3.8

小説もよかったですが、映画も好き。小雪のお岩さんが美しすぎる。そして映画のほうがなんかエロティックです。

二度と見られぬ顔になっても隠さず、飾らず。毅然と生きる岩の姿を皆が恐れる。
でも恐れ…

>>続きを読む
akira

akiraの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

唐沢寿明主演で、蜷川幸雄があの四谷怪談をリメイクした映画。
その内容も強烈な映像美も、蜷川ワールドで最後まで引き込まれる。ホラーではない、斬新な切り口。四谷怪談といえば男女の「憎悪」を描いた怪奇もの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事