汚れた血に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『汚れた血』に投稿された感想・評価

初カラックス。皆さん程ハマれなかったけど、色彩感覚、映像、音楽のセンスは、流石だし好きでした。そして、こんなに美しいビノシュは、観た事ない!と思ったら、恋愛関係だったのですね。凄く綺麗に撮れてました…

>>続きを読む
4.0

▶︎2025年:444本目
▶︎視聴:1回目

DVDの特典映像に収録されてる削除シーン(夜のアレックスとマルク)がとてつもなくよかったので、観れる人はぜひDVDレンタルなどでこの削除シーンも含めて…

>>続きを読む

ゴダールの再来とか、アンファン・テリブル(恐るべき子供)、ネオ・ヌーヴェル・ヴァーグなどと呼ばれ一時はもてはやされたレオス・カラックスも、恋人のビノシュと別れて以来どうもパッととしない。本作品は、カ…

>>続きを読む
3.4

映画観てるはずなのに
1カット1カットの画がおしゃれすぎて
写真観てるかのようだった。

ただ私にはまだこの映画の
魅力はわからなかった💭

出てくる女性若くて美しいのに、
相手にする男性がおじいさ…

>>続きを読む
O
3.8

アレックス三部作の二作目。レオス・カラックス初のカラー映画。
この映像の色味と質感、たまらない。純愛と疾走と狂気。愛をさまざまな形、色んな角度で表現してる。画がキマりすぎてて、ため息がでるほどに格好…

>>続きを読む

しばらく前に配信で観た「アネット」が凄すぎて、その流れでDVDを借りて鑑賞。

レオス・カラックスの作品はそんなに観てなくて、本作はFilmarksの「あらすじ」を見た程度でDVDの再生を開始。クラ…

>>続きを読む
mi
3.6
完璧にできすぎているあまり苛立ちもなく、私は苛立ち込みで映画を楽しんでいるんだなと気づいた。パラシュートよかった!

元々レオス・カラックスという監督は癖のある映画を作り続けているのだが、初期のこの作品はまだとっつき易く分かりやすい。

父親の自殺に巻き込まれたマルクは借金返済のため、未来に蔓延る奇病を治す特効薬を…

>>続きを読む
4.0
ストーリーなんてどうでもいいんですよね。ワンカットワンカットが美しいのも分かるんですけど、ジュリエットビノシュとデヴィッドボウイのモダンラブで走るシーンが見られたら満足できる作品でしょ。
食当たりから復活を遂げこれはちゃんと観れた
ヒリヒリする傑作
ドニ・ラヴァンって若い時からこんなに唯一無二の空気を纏っていたんだ、すごすぎる
ボウイの曲のシーンほんとかっこよかったね

あなたにおすすめの記事