数に溺れての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『数に溺れて』に投稿された感想・評価

タマ

タマの感想・評価

3.5

レトロスペクティヴ全4作制覇目指して、まずは1作品目。
テンポがよくて色使いとか画に関する諸々が好みだった!スクリーンが小さかったしあんまり隅々まで観察してなかったから合ってるかわかんないけど、1か…

>>続きを読む
みこ氏

みこ氏の感想・評価

3.5
ピーター・グリーナウェイレトロスペクティブのために
山を越えた先の映画館で
二日間に分けて鑑賞
第一日目
私以外誰もお客さん居なかった

なんというか、
途中で少し(多分15分くらい)眠ってしまった
湯ぬ

湯ぬの感想・評価

4.2
不思議なゲームに不思議なキャラクター
絵画のようなショットにマイケルナイマンの音楽がマッチ
至る所に散りばめられた数字を見つける楽しさ
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2024/03/03
悪趣味な映画。『食人族』とかの見るからに悪趣味な映画よりもこういう芸術の皮をかぶったタイプの方がタチが悪い。色々なところに書かれた数字が100までカ…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

-

一度目の鑑賞ではとてもすべては見つけられなかったけど、画面上に忍び込む1から100の数字。
数字やアルファベットをカウントする子供、という表現は『ZOO』『英国式庭園殺人事件』にも通じる部分がありま…

>>続きを読む

冒頭の《星の数を数えながら縄跳びしている電飾ドレス少女とその後ろに映る巨大な影》の絵からして掴みが抜群に良いし「この絵が撮りたい」から逆算して脚本書いてる感じしかしなくて清々しい限りです。他の作品に…

>>続きを読む

“100までのカウントダウン”

各旦那を溺れさせるシシー・コルビッツ…ゲームを繰り返すスマット…葬儀を嗅ぎ付ける70番と71番…綱引きで決める結論…

みんなが型(方程式)の中で行動しているので死…

>>続きを読む
NS

NSの感想・評価

4.1
話は好きではないけど、ビジュアルとか数字を散りばめる遊び心は好き。

数字は多分半分くらいしか見つけられなかった。

ジョエリー・リチャードソンに拍手。
kanisumi3

kanisumi3の感想・評価

3.4
クラシカルな音楽と画面の美しさでサスペンス!という感じの重苦しさは無いけれど、やってることは残酷!
誰にも感情移入できなかったけど、アーティスティックだなぁ、という感想!

予告動画見て初めて知ったピーター・グリーナウェイ。
レトロスペクティヴの4本全部観たくなる絵作りだけど、ストーリーはだいぶ難解そうだから身構えて観てたら意外にわかりやすく楽しめた。
眺めているだけで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事