ハズバンズに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『ハズバンズ』に投稿された感想・評価

サイテー…もう全然笑えない
なんて自分勝手なクソ野郎共なんだ
めちゃくちゃ不快

同じこと奥さんがやったら顔真っ赤にしてキレるくせに
なんなら手だってだすくせに

家父長制?こういうのはやくなくなん…

>>続きを読む
Akane

Akaneの感想・評価

3.9
カサヴェテスの映画はどれも顔の撮り方がすごく良い。後半の雨のシーンも最高だったな〜
BOB

BOBの感想・評価

3.5

ジョン・カサヴェテス監督のコメディドラマ。

共通の友人が急逝。既婚妻子持ちの仲良し中年男性3人が、人生の意味を見つめ直そうと、家庭を放り出して放浪する。

"Play cool"

全く合わなかっ…

>>続きを読む
kaorui

kaoruiの感想・評価

4.5

親友の突然の死による喪失感を埋めるように悪ふざけに耽る残された三人。
監督作にしては例外的にきっちり作り込まれた構図と色彩設計の中を犬っころのように戯れあいそして舐め合う様をロングショットの長回しで…

>>続きを読む
未々

未々の感想・評価

-
濱口竜介監督のベストか何かでずっと観られていなかった
なんとなく消化不良で他の方の感想を見ている

アジアの女性の格好が可愛かった
とうじ

とうじの感想・評価

4.0
切ない映画。
愛のない殺伐とした孤独な世界で不器用にもがく男たち。どうにかして享楽を得ようとするも、それをカメラはグロテスクに、極めて一歩引いた感触で捉えていく。

この三人の登場人物はたぶんまじめに読書をしたことがないんだろう。だから孤独と向き合う術を知らぬまま中年を迎えてしまった。それまでは金も地位もあり、家庭生活もそれなりに豊かだった。人生は男性的な自惚れ…

>>続きを読む
files

filesの感想・評価

-

家庭のある男性が考えた「ハメを外した遊び」の詰め合わせ。帰る場所のある人間が考える遊び。刹那的だから成り立つ遊び。

濱口監督が映画作りの参考書としているのは、そのまま遊びを撮ると楽しくなりがちだけ…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

4.0

ジョン・カサヴェテスの観る
未見のつもりが別サイトに鑑賞
記録有ったのでまた観るでした

ジャケ写の様な「男」であるの
アピールする4人組の1人が死ん
でしまった所から始まる残された
3人の話

カ…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

-

ロングバージョン。どう評するか。件のシークェンスの演出は危ういというかアウトだろう。どう好意的に評してもいじめとか思えぬからである。だがしかし直後の便所における目も当てられないマスキュリニティを見る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事