エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事の作品情報・感想・評価・動画配信

『エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
つよ
3.0
1870年代ニューヨーク社交界。幼馴染みとの許されない恋?
華やかで格式あって、見た目は良い雰囲気。
でも噂が命取りになったり馬鹿馬鹿しい伝統や力を持つ人の偏見など鬱陶しいことも。
ノノ
3.7

オペラ座でオペラを鑑賞しつつも他の一族の近況を遠くから覗き見するという上流階級の楽しみ方が下世話で面白い。どっち付かずの男に振り回されるメイがずっと高貴に振る舞っている。感情を爆発させず、したたかに…

>>続きを読む

イーディス・ウォートン原作をスコセッシが脚色・監督したゴージャスな文芸作品。最初のオペラ鑑賞シーンで引き込まれる。このシーンに魅了され、また観に行く。デ・ルイス、ファイファー、ウィノナの代表作。気品…

>>続きを読む
AOI
3.6

【社交界の若き紳士ニューランドは婚約者の従姉妹である伯爵夫人のエレンに惹かれていく】

1870年代NYの社交界を描くスコセッシ監督によるおハイソなメロドラマ

登場人物が多く相関図案件だが“汚れな…

>>続きを読む
5.0

 再鑑賞・記録。
 傑作である原作小説の文学的美しさをまったく損なうことなく、映像芸術へと昇華させた傑作。
1870年代のNY社交界を舞台にするにあたり、それに伴う華麗な衣装やセット、食器類と料理の…

>>続きを読む
湖土
-
このレビューはネタバレを含みます

絢爛豪華で重たっ苦しい
生きるのが大変そう 息苦しい

ミシェル•ファイファー
笑顔が素敵 かわいらしい

ウィノナ•ライダー
刺繍する姿 うつくしい

おばあさま!ミンゴット夫人
たくさんの犬に囲…

>>続きを読む
u
4.7
このレビューはネタバレを含みます
貴族は品があったけど陰湿で怖い。離婚への考え方からするとしょうがないけど、最後のパーティーのメイ怖かった

ラストシーンが良かった。理想のエレンに留めるためなのか、妻への敬意か

あなたにおすすめの記事