エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事』に投稿された感想・評価

橋本
2.0
紐育社交界(ヨロツパ社交界とはまた趣が異なる)の優美さとドロドロした人間関係をそこそこ描けていた。
とはいえ長い。冗長。恋愛要素いる?
2.0
132.3042

画の品格は抜群なんだけどね。
アメリカの上流階級に全く興味が持てないせいか、全くノレなかった。

2024年12月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
監督は、マーティン・スコセッシ。
数多くの作品を世に送ってるが新しいところでは「沈黙 -サイレンス-」(2016年)が気になったな。

出演者には…

>>続きを読む
2.0

ニューランドがいつの間にかエレンに夢中になっている。と思うのは私だけ?
そんな訳で、いつから?昔好きだったの?とか気になって2回見たけどやっぱり良くわからないままだった。

でもニューランドが意を決…

>>続きを読む
2.0
すれ違って成就出来なかった愛を求める心と、それに突き進んだときに自分たちや関わる人が失うものを思い躊躇する心の葛藤を描いている。長さに見合うドラマは観られなかった。
adeam
1.0

スコセッシのフィルモグラフィにおいて異質なコスチュームプレイのラブストーリー。
19世紀後半のニューヨークの上流社会で、婚約者がいながらヨーロッパから来た人妻に恋してしまった男の葛藤を描く物語です。…

>>続きを読む
憲
1.8

ダニエル・デイ=ルイス×ミシェル・ファイファー×ウィノナ・ライダーの豪華共演。
マーティン・スコセッシといえば、NYを舞台に犯罪やマフィアの匂いぷんぷんの映画が得意な監督のイメージ。
この『エイジ・…

>>続きを読む
2.0

1870年代のニューヨーク社交界。やってることは至極単純で、ウィノナライダーとミシェルファイファーの間で揺れ動く恋愛(浮気?不倫?)模様。

だがしかし、スコセッシ監督らしく滅茶苦茶ややこしい。特に…

>>続きを読む
MiYA
2.0

相変わらずダニエル・デイ=ルイスの声は甘いなぁ。彼の優雅な台詞回しをひたすら堪能する映画。

でもそこしか見所はない。みんながみんな態度が煮えきらず、誰も行動を起こさないものだから、なんのドラ…

>>続きを読む
2.0

スコセッシなのに頭悪いの撮るなあと思ったけど、よく考えたらまともに見られるのタクシードライバーくらいだな
それ以降はベラベラベラベラナレーションとセリフばっかりで情緒も風情もないゴミ映画量産しまくっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事