ボクと空と麦畑に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ボクと空と麦畑』に投稿された感想・評価

T
5.0
何でこんな映画作れるんだろう...
リン・ラムジーの才能が怖い

やっぱり子供の撮り方が上手い。皆がやったことあるでお馴染みのグルグルカーテンから始まる。

ケン・ローチ作品やトレインスポッティングと並ぶイギリスの低所得者層の話。川を挟むクロスカッティングや、散乱…

>>続きを読む
ぼん
4.1

題名も知らないまま鑑賞
スペイン語字幕で、たまに英語が聞こえるなぁと思ってみてたらまさかの全部英語だった訛り恐ろしい笑

なんだこの映画は〜と思いながら見てたけどけっこう好きなシーン多かった。麦畑の…

>>続きを読む
maho
4.8
ポエティックソーシャルリアリズム。麦畑転がるとこオールタイムベストシーンすぎる。この低体温で抑揚が少ない静かな演出とても好き。挿入音楽もハマってる。あと本当にジェームズの表情が良い、さいごまで。
4.2

見当違いな邦題から、救いのないスラムで暮らす人々は想像できない。
ラムジーらしい容赦のない展開は胸が締め付けられる。少年の繊細な心を丁寧に描写することで、どうにもならない現実が如実に表れる。少年が見…

>>続きを読む
leyla
4.2

リン・ラムジー監督のデビュー作。兄の少年期の体験から構想を得て作ったとのこと。

1970年代、スコットランドの寂れた工業都市グラスゴー。長引く清掃員ストでゴミ袋が散乱する中、子供たちは走り回るネズ…

>>続きを読む
Cem
5.0

スコットランドが舞台🇬🇧清掃業者のストライキで溢れかえるゴミ。溢れかえるネズミと汚いゴミ溜めの中で暮らす12歳の少年。少年の夢は青空と麦畑が広がる郊外の綺麗な家に引っ越すこと🥺
少年の心の闇、イギリ…

>>続きを読む

すごく好きな映画

もう何回かみたい

原題のratcather にどんな意味が込められ込められてるんだろう。ライ麦畑でつかまえてとかけてのかな。本読んだことないけど。

ウィスルの伝染を招くとして…

>>続きを読む
monkey
4.5

夢の入り込む余地などない現実がやるせなく、優しさにも触れることができる映画

きっとただのろくでなしではない父ちゃんのペンキも猫も切なすぎるし、トムジョーンズかけてほしい妹が最初から最後まで無垢で可…

>>続きを読む
RIO
4.2

夕焼けの帰り道 
空き缶を道連れに帰る

当てもなく飛び乗った緑と黄色のバス
窓から見える 
果てしなく広がる青空と麦畑
少年は夢の中

1970年代 スコットランドのグラスゴー
ゴミ溜めの街 
悪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事