最初が人力車で最後が列車。屋根に空いた穴から中の人間を見下ろす奇妙なショット。セット内のカメラの動きが流麗である。そして悲壮極まる貧乏描写。父親に使い走りにされる子供の惨めさが痛いほどよくわかる。人…
>>続きを読む冒頭のすばらしい街並みの中での警官隊とお伝の追っかけ。運動感あふれる幕開けから、人力車に乗って逃げようとするも目的地とは違う場所に連れてゆかれる。運動感はそのままに緊張感漂う。車夫はじつは元夫で、互…
>>続きを読む仲津勝義と中沢信が脚本を、中川信夫が監督。これまで繰り返し映画化されてきたお伝。病弱な夫WP助けるためのスリ、万引きだった。その腕を見込んで悪の道に誘い込まれ、結果、愛する人を失う。悪のボスと、その…
>>続きを読む実在した明治の女死刑囚・高橋お伝を材にした作品。
自分は横浜とも縁があるし、彼女が斬首された市ヶ谷刑務所跡にも既に訪問済み(市ヶ谷刑務所は現在の曙橋の先、市谷台町から余丁町辺りにあった。多くのアナキ…
牧口雄二版のお伝(東てる美)とは全然違って、斬首刑シーン無しで、しょっぴかれるところで終わりでした。
悪い女お伝にも我が子を思う気持ちはある、みたいな余韻。
車輪のクルクルとか鏡越しに映したりなど洒…