粗はあるが楽しめる完成度
仇となった仕事前の一服
現場だけでなく裏方の緊張と苦悩も描かれていて良い
千葉真一にのしかかる重圧
高倉健の悲哀が漂う渋さで応援したくなってしまう
新幹線はもちろん、車やバ…
タイムラインで賑わっていて、劇場公開してんで観てみた。
スピードの元ネタのよーな、スピード落とすと爆破してまう我が国自慢の新幹線❗
こだま、ひかり型の新幹線🚅や国鉄って呼び方が懐〜な✨
昭和のオー…
リバイバル上映にてついに鑑賞
丸の内東映 2025/7閉館
こんな面白い日本映画があったなんて。
サスペンス映画の良いとこ全てが入ってる。
高速列車のシーンはCGの方が綺麗だし、自由なんだけど、…
新幹線に爆弾が仕掛けられた…時速80キロを超えるとスイッチが入り時速80キロ以下で爆発する…乗客1500人の運命は?…
設定だけで面白いが…国鉄、警察そして犯人の駆け引き…パニックになる乗客や過熱…
古い映画はあまり見たことないが、これは傑作。悲惨な結末を描きつつも、犯人のどことないカッコよさと美しさに惹かれる。鉄道側も犯人側も皆等身大って所がいい。トリックや話の流れには色々ツッコミどころはある…
>>続きを読む“新幹線が走行速度80km/hを下回ると爆発する”という状況下で繰り広げられる、犯人と国家との攻防劇。
オールスターキャストによる国産パニック・サスペンス映画の金字塔。
なんといっても、千葉チャンと…
閉館する丸の内TOEIにて
古き良き劇場と新幹線の乗客達の騒がしさに昭和にタイムスリップしたようでした。
貨物列車の爆発やミニチュア新幹線の爆発、火事など、個人的に大盛り上がりでした。手に汗握るとは…
©東映