未来世紀ブラジルの作品情報・感想・評価・動画配信

未来世紀ブラジル1985年製作の映画)

Brazil

上映日:1986年10月10日

製作国:

上映時間:143分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 無機質かつ形容しがたいキモさある世界観が魅力的
  • 想像以上に心に響くストーリー展開
  • 夢・妄想・現実が目まぐるしく交錯するディストピアSFとしての面白さ
  • 表現がシュールで笑いを誘う一方、終盤には切ない感情もある
  • グラフィックセンスが素晴らしく、美術・セットが見応えある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『未来世紀ブラジル』に投稿された感想・評価

つよ
4.0
情報管理社会。情報局に勤める男。夢で翼を持って飛んで美女に会ったり、現実の家では暖房トラブル。脇役デニーロ。
アナログ近未来な雰囲気おもしろい。不思議な世界観、終盤にかけてバタバタした展開、楽しめた。

♯3 クリスマスムービー

クリスマスに観ようとしてレンタルをしていましたが、去年の年内『007』完全制覇の野望のために観れずに年を越して鑑賞しました。

舞台はディストピアの近未来
(1985年基…

>>続きを読む
ひろ
3.9

奇才テリー・ギリアム監督による1985年制作のSF映画

舞台は20世紀のどこかの国
タイトルのブラジルは関係ないよ

ラストはかなり衝撃的です
テリーったら普通は嫌いよね

興行的には…

>>続きを読む
-
現代を生きる自分としては、現代でも通じるこの皮肉たっぷりな感じがたまらなかった。
ずっと観てられるSF感も最高。

絶妙なカルト感、不穏な空気感
タルトがデニーロだったとは気づかなかった。
白湯
3.0
風刺が効いている
-
『12モンキーズ』(1996)
れ
3.9
このレビューはネタバレを含みます

いやーーーー良いねえ。良い!
リスクを負ってでも永遠の若さを求める女たち、冤罪で人を殺しその上で口封じに更に人を殺す政府、テロ、陰謀論、その他もろもろ、、遠い昔に作られた映画のはずなのにやってる事は…

>>続きを読む
めい
-
こんなのは大好きに決まってるんですよね
ホロ
3.3
犬の鳴き声で起きやすいから、コーネリアスがカバーしたブラジルを10年以上目覚ましにしているのだが、別の意味を持ちかけている
チープなストーリーに、確かな風刺
カルト世界観
とても好みの感じで、楽しめました
ラストシーンもとても良かった!

あなたにおすすめの記事