未来世紀ブラジルの作品情報・感想・評価・動画配信

未来世紀ブラジル1985年製作の映画)

Brazil

上映日:1986年10月10日

製作国:

上映時間:143分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 無機質かつ形容しがたいキモさある世界観が魅力的
  • 想像以上に心に響くストーリー展開
  • 夢・妄想・現実が目まぐるしく交錯するディストピアSFとしての面白さ
  • 表現がシュールで笑いを誘う一方、終盤には切ない感情もある
  • グラフィックセンスが素晴らしく、美術・セットが見応えある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『未来世紀ブラジル』に投稿された感想・評価

ぉゅ
-

2025年 鑑賞 25-85-21/5-18
NHK BS にて
「12モンキーズ」「Dr.パルナサスの鏡」等のテリー・ギリアム監督・脚本による、コンピューターによる国民管理が徹底した仮想国ブラジル…

>>続きを読む
Roidy
4.1

いかにもオーウェルの「1984」を下敷きにしたような、近未来の管理国家ブラジルで起こる騒動を描く。流れる「Brazil」という曲が印象的に使われている。

なおエンディングは二通りあるようだが、私は…

>>続きを読む
canna
3.7
正直いってチンプンカンプン。
デニーロめちゃヒーロー🧔🏻‍♂️
どっからどこまでがどうなってるの?

こうゆう世界観は好き好きゾクゾク🧡
そういったのもこれから観てみよっと❤︎
3.0

ブレードランナーの明るいバージョンみたいな。ただ、前者は人間とレプリカントとの対比で「人間とは」みたいな壮大なテーマがあったけど、こちらは冴えない主人公が理想の女性と逃避行する(全体主義からの逃走)…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞
”いつの日か 僕は戻る 
 あの懐かしい ブラジルへ"

白日夢と悪夢のような現実が夢に出そう⁈

過去視聴。20年振りの鑑賞、レビュー再投稿。過去レビューにイイネ!頂いた皆さん…

>>続きを読む

♯3 クリスマスムービー

クリスマスに観ようとしてレンタルをしていましたが、去年の年内『007』完全制覇の野望のために観れずに年を越して鑑賞しました。

舞台はディストピアの近未来
(1985年基…

>>続きを読む

日本人向けにものすごく端的に言うと、「星新一が高熱にうなされてる時にみた夢」みたいな、どこかの国のいつかの近未来のSFディストピア。

レストランでテロが起きても「すぐ済みますから」で済む日常、知人…

>>続きを読む
4.4

不気味でいてカッコよくレトロな近未来感ある独特の映像が素晴らしい。
繰り返し流れるサンバが頭から離れない。
終盤に向かって夢と現実のコラージュのようなテリー・ギリアムワールドが展開していき、作り物感…

>>続きを読む
pika
4.0

SF映画好きなら避けては通れない名作の一つなので10年以上前から見るリストに入れてはいたけど2作見たギリアムが全く好きになれなかったのこれまで避けていた今作を「1984」の類似作品を調べるとまず一番…

>>続きを読む

Blu-rayにて再観
完璧に管理されたプライバシーすら無い社会。
人間性は失われ、夢をみる事で救われようとする。

全く救いの無いストーリーだが、タイトルにも使われている明るい曲を使ったり、終始現…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事