ドイツ軍って何者なんだろう、同じ言葉を話すパルチザンって誰と戦っているんだろう。少女マルティナの眼を通して描かれる世界は、モノトーンで生きる喜びが感じられない。そして惨殺を逃れた赤子に微かな未来を期…
>>続きを読む流れがやや途切れるところがあり気になった。少し穏やかな日常と理解を超えた悲惨な現実の波はあれぐらい唐突なのかな。特に子供にとっては。ただそういう表現かは定かではなく、マイナス要素になった。
マルティ…
ちょっと救いがない
中盤までは戦争に翻弄されながらも田舎で淡々と慎ましく生活する人々の姿を丁寧に描いた演出で良かったんですけど。ラストになって怒涛の虐殺ラッシュ。結局ナチスもパルチザンも報復合戦を…
ナチスがイタリアの村でやったマルザボットの大虐殺。についての映画。
ということは映画みただけではわかりません。
あとで調べて知りました。
丁寧な状況説明の字幕などなく前情報がないと最初の30分くら…