山猫に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『山猫』に投稿された感想・評価

SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

1.0

貴族の時代が終焉に向かう時代に生きた聡明な老貴族と家族の物語。...長い...長過ぎるよ...上演時間。ストーリー自体は本当に大した事なくて、3時間オーバーだから集中して観られなかった。監督のルキノ…

>>続きを読む
昔、グッチの映画館で観ました。まるで美術館で動く絵画を眺めているような気持ちにさせられる、ノーブルで素敵な映画。観終わったあとは豊かな気持ちになりました。
砂米

砂米の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

いやもう素晴らしい。

素晴らしいラスト。
夜道を一人帰路に着く主人公が撃たれて死んでしまうのでは…と思ってたので、このラストは安心したと同時に美しかった。
SWAT

SWATの感想・評価

4.0
完全復元版(187分)にて。

ルキノ・ヴィスコンティ57歳
バート・ランカスター50歳
アラン・ドロン28歳
クラウディア・カルディナーレ25歳
ニーノ・ロータ52歳

気高さ、優雅さ、華やかさ、気品、山猫=ライオン・”生粋の貴族”の習わし。そしてそんな彼らの時代や精神の終焉間際の光景。貴族に変わって憚る成金。威信に変わって憚る権力。品位に変わって憚る下卑。山猫(ラ…

>>続きを読む
nzc

nzcの感想・評価

3.5

品のない笑い方をする肉感的な美女にペチャクチャとおしゃべりに夢中な娘たち、ヒステリックで面子ばかり気にする妻。主人公を取り巻く女性たちが映画を魅了的なものにしている。そして眼帯のアラン・ドロンはどん…

>>続きを読む
Nanako

Nanakoの感想・評価

-
どこを切り取っても、美術館に飾られた絵画から飛び出したかのような美しさ。
彼らが信じた永遠と公爵が予感する終焉。
Laura

Lauraの感想・評価

3.5

ヴィスコンティは実際に貴族の末裔であり、そのため劇中の貴族文化の再現に真価があるとよく言われるが、本作では例えば屋敷に飾られている絵画は複製であることが瞭然で、撮影のために梅原龍三郎の絵画の本物を用…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

4.6

2022.10.12(232)
録画・字幕


2019.03.28にNHK BSプレミアムで放送された「完全復元版」をずっと寝かせていて本日鑑賞。長いのでなかなか見るタイミングが掴めなかった。

>>続きを読む
zaza

zazaの感想・評価

4.5

重厚。この時代の俳優さん達は存在感すごい。舞踏会の場面は見せ場なんだろうな。
ヴィスコンティの眼にかなったものだけが映ってる贅沢な映画。
ピエール・クレマンティが昼顔より若い。ヴィスコンティも気に入…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事