白夜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『白夜』に投稿された感想・評価

ドストエフスキーの原作をヴィスコンティが映画化。ブレッソンの、ポンヌフの使い方、静謐さに比べ、ヴィスコンティは語り過ぎているように思う。
俳優座シネマテンにて
K
3.5
束の間の夢、雪。
マルチェロの最後の涙、切ない

なかなかヒロインに愛着というか、共感を持てず。彼女がピュアすぎるのか?

「居酒屋」でマリア・シェルに惚れ込んだので。マストロヤンニも好き🤍

低予算、登場人物少なめ。

男は夜、橋の上で泣いている女性に出会った。1年前に別れた恋人を待ち続けているのだと言う。男は転勤族で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

このタイミングで下宿人が現れるのかと、
マリオが哀れになった。
boa
3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっぱダメか..
いやどうだろう…
これ絶対いけるだろ!
おじさんが哀れで仕方なかった
benno
4.0

大好きでAll-time Best のブレッソン監督『白夜』と同じく…原作はドストエフスキーの同タイトル短編小説…。

イタリアを舞台にしたヴィスコンティ監督の『白夜』…ブレッソンの作品から1年経っ…

>>続きを読む
みな
3.4

話は薄め。恋した女に忘れられない男がいる。その男が帰ってくるのかどうか、新しい恋あるの?ないの?というだけなのだが、雰囲気で100分見せ続ける。会話すらぼーっと聞き流していけるほど。冒頭の街並みが最…

>>続きを読む
内容とは直接関係ないけど解説に書いてあるあらすじの時系列が間違ってた気がする。
演劇みたいでよかった。

ドストエフスキーの短編小説『白夜』をヴィスコンティ監督が映画化。前作「夏の嵐」(1954)でコストがかかりすぎていざこざがあったため、ヴィスコンティ監督と主演のマストロヤンニら4人で制作費を出して(…

>>続きを読む
Yui
3.4

このレビューはネタバレを含みます

マルチェロマストロヤンニとジャンマレーに愛されるマリアシェル羨ましい!イタリアのイケオジ、フランスのイケオジどちらも素敵すぎだしこの2人の共演が観れただけでもうすごく嬉しい。(この2人が同じ画面に映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事