田村泰二郎 原作
鈴木清順 監督作品
第2次大戦中、中国に出兵した真面目な兵士、三上(川地民夫)と従軍慰安婦の春美(野川由美子)の悲恋を描く戦争物
「暁の脱走」のリメイク
原作は春美が朝…
日本人すぐ死にたがる
殴られても蹴られても生きなきゃ
日本人卑怯だよ。
多分音声のせいだと思うんだけど
「副官」っていってるのずっと
「不感(症)」って言ってるのかと思った
戦闘シーンが結構激し…
田村泰次郎の小説は主人公を朝鮮人慰安婦としているが、本作では日本人に変更されている。高岩肇の脚色を、鈴木清順が監督した。中国大陸で、日本人兵士(川地)に恋をした娼婦(野川由美子)。そして、二人とも亡…
>>続きを読むあやかしの映像に目を見張るだけでなく、中国東北部に見立てた荒涼とした大地と、そこで展開される熱い物語に引き込まれる。この頃までに作られた戦争映画には、『人間の条件』でも『兵隊やくざ』でも、実際に体験…
>>続きを読む1965年 モノクロ 98分。天津で男に裏切られた春美(野川由美子)は、中国奥地で従軍慰安婦となる。副官(玉川伊佐男)のお気に入りとなるが、若い兵士 三上(川内民夫)と思いが通じる。中国軍との交戦、…
>>続きを読むあらすじに惹かれて、鑑賞。
とても好きなタイプの作品だろうなと思ったら、なんか私はそこまで好きになれなかった。
中国にいる日本兵三上と娼婦春美の話。
春美はある副官を憎く思ってるも、
拒否することは…
マジメな脚本に清順の破天荒な演出はあんまし噛み合わねぇなと思いつつ、愛の赴くがまま爆弾飛び交う戦場を駆け抜ける野川由美子の横スクロールには流石に心掴まれた。あの狂気じみた疾走、画面を震わす激情を味わ…
>>続きを読む