恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ』に投稿された感想・評価

K
4.1

このレビューはネタバレを含みます

あぁ、これで終わっちゃうんだね…という切なさもありつつ、でも嫌な感じはしない。
良作です。

ミシェル・ファイファーの魅力は語らずとも伝わった。
最後に主役の二人が仲直りしてピアノを弾きながら歌うシ…

>>続きを読む
ミシェルファイファー!

ミシェルファイファー!

ミシェルファイファー!

当時のキネ旬の書き込みにも納得の美しさと歌唱力とドスの強さ。ブリッジス兄弟のやりとりもいい。乾いたラストも堪らん。

大好きだ。

これまでに観てきた恋愛モノの作品で最も自分が好きなのがコレ。 
長らくホテルのラウンジでのスタンダード曲をメインとしたピアノ演奏を生業にしてきたブリッジス兄弟扮するベイカー·ボーイズが仕事が減らされ…

>>続きを読む
Haru
4.4
ロバータブラックが亡くなり、ふと思い出したこの映画。
今観て、同じ感想かわからないけれど
とても良かった、はず。
高得点を付けておきます。

ナイスな映画!ほんとの兄弟ならではの空気感があった。兄弟喧嘩も迫真だった。

オスカーノミネイテッドのデイヴ・グルーシンのサントラがめちゃめちゃ良い。正直、ミシェルの歌はあまり迫力ないのだけど、映像…

>>続きを読む
5.0
音楽が素敵過ぎてサントラを買ってしまった。車で時々聞きます。
よね
4.7
ジェフ・ブリッジスとミシェル・ファイファーの大人の恋愛。
ただのラブストーリーで終わらないところがなかなかよい。
そしてジャズピアニストの話だから当然と言えば当然なんだけど、音楽が本当に素晴らしい!
travis
5.0
大好きなミシェル・ファイファーの中でも、お気に入りの作品。
ジェフ・ブリッジスもお気に入り。
20代の頃に観たきりだから、久し振りに観たい。
お洒落な空気感が良いです。
5.0
ミシェル ハイファーはこれと
「アンカー ウーマン」と並ぶが
彼女の才能を考えるとこの一本
こちらは彼女でないと名画として成立しない
シナリオもいい
大人のストーリー
ぜひ、お試しあれ
4.1

ミシェル・ファイファーの美しさとジャズの洒落た雰囲気を充分に堪能出来る作品。
劇中でかかってる曲が全部良かったし、ミシェル・ファイファーのセクシーな歌声で耳が幸せ💞
夜景をバックにぎこちなくダンスす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事