日の名残りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『日の名残り』に投稿された感想・評価

N

Nの感想・評価

4.1

戦前格調高いお屋敷で執事として働く男女のお話。お互い愛しているのに恋愛にも発展しない二人、切ない。最後お屋敷に迷い込んだ鳩が空に羽ばたいて行ったシーン、仕事を第一に優先する男執事だけがあの敷地から出…

>>続きを読む
RD09B

RD09Bの感想・評価

4.1

原作を最近読んでいて、その答え合わせ的な感じで鑑賞。原作のときには元同僚ケントンへの恋心的なものは読み取れなかったのは自分の読解力不足なのか映画化で加えられた設定なのか。しかし原作で感じた執事たるも…

>>続きを読む
名優ホプキンス。英国のマナーハウスとその暮らしを存分に堪能出来る。主人に盲従するばかりの老バトラーが切な過ぎる。感情を押し殺して大切な人達にすら想いを伝えられない。取り返しのつかない哀しいさようなら。
tadappe412

tadappe412の感想・評価

4.0
原作が良かったので映画も…雰囲気に合っていてよかった
GY

GYの感想・評価

4.0

レクター博士が『切望とは見ることから始まる』的なことを言っていたのを、執事長スティーブンスがまだ来たばかりなのに花を摘みに行くミス・ケントンを窓から眺めているシーンで思い出した。そのシーンからも2人…

>>続きを読む
せつない
torakkichi

torakkichiの感想・評価

4.0

なんかもう切ないねえ。

鳩が窓から飛んでったシーン、ああ、スティーブンス以外はみんなここから出ていくんだなとしみじみした。

ミス・ケントンは普段はおしゃべりで快活で聡明な女性なのに、実はどんだけ…

>>続きを読む
タケ

タケの感想・評価

4.2

格式高く簡単にラブストーリーと呼ぶのも躊躇われるような繊細であまりにも切ない大人のラブストーリー。
30年前の映画だけれどこの歳になってから観て良かった。
美しい邸宅を舞台に仕事に対するプロ意識や自…

>>続きを読む
ha

haの感想・評価

4.4
記録
静かで切なく、見てすぐよりも翌日、また翌日とじわじわ良くなるような映画。

見てから調べたらカズオ・イシグロ原作で驚いた。もっと古い小説なのかと思っていた。

あなたにおすすめの記事