善き人のためのソナタの作品情報・感想・評価・動画配信

善き人のためのソナタ2006年製作の映画)

Das Leben der Anderen/The Lives of Others

上映日:2007年02月10日

製作国:

上映時間:138分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 主人公が自らの信念に沿った勇気ある行動を取る姿が素晴らしい
  • 東ドイツの監視社会が描かれており、心の機微が描かれている
  • 芸術には人を動かす力があることが感じられる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『善き人のためのソナタ』に投稿された感想・評価

草食系男子が片思い女子にがむしゃらになって実る純粋ラブストーリーの様。

アカデミー賞外国語映画賞の作品はかなり好きな作品が多い。
やはり外国語賞ということで、その国の独特の文化や歴史を背景にして、…

>>続きを読む
M
-
このレビューはネタバレを含みます



優しさと愛に満ちた行動だった

優れた設定とキャラクターは観るもののコンディションを問わない、

主人公の葛藤がわかりやすく伝わって
重い歴史なのにライトに楽しむことができて面白い作品なんだなっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
良い。本当に「私のための本だ」
inoa33
4.5
昔観た映画をドイツ語の授業でまた観れた
Yoshi
4.0
記録 (2025/59本目)
n
4.1
主人公が無感情な分私が喜怒哀楽叫びながら見てました
芸術の持つ力の偉大さを感じられる作品。
主人公の立場の変化が観ていて面白かった。

ラストはそれぞれの想いが変に噛み合ってしまい切ない。
g
4.0
「いや、私のための本だ。」

ベルリンの壁崩壊前の東ドイツ。
反体制の疑いのある劇作家とその恋人、そして彼らを監視する役人の物語。

終わった後の余韻が抜けない。
善き人の行いは必ず誰かが見てくれている。

あなたにおすすめの記事