現実と虚構が交じり合うアレン爺様らしい本作。冴えない小説家が主人公だからか普段野暮ったくて言わないことを敢えて言葉にしていた。ピンボケの使い方も最高。悲劇も解体すれば喜劇になる。人生は見え方を変えれ…
>>続きを読むいつもごまかしてばかりのウディアレンが、本作では「結婚生活はつまらない(だから浮気する)」とはっきり口にした
娼婦クッキーが表彰式前に緊張するハリーを勇気づけるシーンめちゃくちゃ好き
娼婦をどんな…
ウディ・アレンの内面を特にさらけ出してる作品のように感じる。キャラを、物語を生み出す孤独感と同時にその生み出したものに自分自身が救われると言う創作に携わるものの宿命みたいなものを描いてそういう自己と…
>>続きを読むよくもまあこんなに同じような映画が撮れるなというくらいザ・ウディ・アレン映画。ただ毎度これでもかとギャグ満載なので観ていて飽きない。さらに本作は後の『ミッドナイト・イン・パリ』にも代表されるようなS…
>>続きを読むウディアレン作品を追いすぎて、I told youって言いながらひたすら捲し立てるウディアレンの様子がすぐに思い浮かぶようになってしまった🤣🤣笑
表層的にはいつものウディアレンなんだけど、ラストに…