エラリー・クイーン「災厄の町」映画化。
萩市の町を舞台に名監督・野村芳太郎、脚本・新藤兼人が送るミステリー
謎解きよりも栗原小巻、片岡仁左衛門(当時は片岡孝雄)、小川眞由美、佐分利信、乙羽信子、渡…
松坂慶子のお尻しか記憶がない。当時、松本清張か横溝正史しか日本のミステリー映画なかったので松竹としては海外ミステリー翻案してネタ不足を解消しようとしたかもしれない。脚本が新藤兼人。この時期2時間ドラ…
>>続きを読むエラリー・クイーンのミステリー小説「災厄の町」の映画化。FODで視聴。
1970年代の邦画の探偵物と言えば、どうしても市川崑監督の横溝正史シリーズばかりが思い浮かんでしまうが、このようなアメリカの…
エラリークイーンのミステリー小説「災厄の町」を原作に、舞台を日本の山口に置き換えて手がけたミステリー大作。代々町の名家の唐沢家は、銀行を経営する光政と妻、三姉妹で暮らしていた。そこへ光政の姉の孫であ…
>>続きを読む松竹株式会社