スカーフェイスのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『スカーフェイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

デパルマ4本目。
アルパチーノが全然好きになれないのだけど、主演の映画ではこれまでに観たもので一番良かったかもしれない。
バイオレンスの描写とカメラワークとジョルジオモロダーの音楽がとても良かった。…

>>続きを読む

日本のヤクザ映画だと、仁義なき戦いシリーズにしても、ヤクザの腐り切った部分も確かに描かれているのだけど、どこか菅原文太に憧れてしまう、ヤクザ側の言い分を認めてしまうところがあると思うのだが、この映画…

>>続きを読む

HipHopのMVなんかでよくある、
アロハシャツ着てゴキゲンな感じで
マイアミビーチをオープンカーで走るシーン、
あれはこの映画の影響らしいすね。

トニーの 舐めんじゃねーぞ精神、
後先考えず突…

>>続きを読む

とあるチンピラが成り上がり、麻薬王にまで上り詰め、そこから転落していく栄光と破滅の物語
元々あまり人に心を許さない人間ではあったが、成り上がっていくにつれて親友、恋人、家族さえも信用できなくなってい…

>>続きを読む

テンポの良いストーリー展開で楽しめました。
アルパチーノ演じる小男(態度はでかい)トニーがとにかくキレ散らかしてる作品!笑

金と権力を手にしたからということを言いたいんだろうけど

性格というか信…

>>続きを読む

確かこれ3時間くらいなんだけど、サタンタンゴ(480分)を見た後だと170分ならまあ…って思っちゃうね。まあいつ見ても長いけど。

キューバ移民の田舎者のチンピラがアメリカで成り上がって麻薬王になる…

>>続きを読む

ギャング映画はまだあんまり見たことがないけどギャングって生き物からすごい生命力と、のし上がってやるという強い向上心と欲求を感じる そこはマジで私にないものだ〜すげ〜と思う そしてそれが疎ましくて嫌な…

>>続きを読む

デパルマ監督、アルパチーノ主演の有名な映画なので期待して観ましたが、あんまりって感じでした。いかんせん主人公のトニーに全く感情移入できず。女子供は殺さないのに、頭に血がのぼったら友達はあっさり殺す。…

>>続きを読む

どこか陰鬱なのたけど、終始抜き差しならぬ雰囲気が保たれている。カメラワークもキレキレですね。
序盤のディスコのシーン、エルビラの踊りのぎこちなさにハートを掴まれますね。二人の心の距離が縮まる過程をす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事