1969年日本公開のヒューマンコメディ、寅さんシリーズ1作目。マドンナは光本幸子。
東京葛飾区柴又の団子屋「とらや」では、6代目主人の車竜造(おいちゃん)、その妻つね(おばちゃん)、そして先代の娘…
2020年 鑑賞
BSテレ東にて、テレビ初放送の4Kでらっくす(4Kデジタル修復版)での一挙放送にて。3/50作目。
生まれも育ちも都の北側です。姓名の儀は悪杭、人呼んでフーテンのにわか野郎と発し…
2020年新年1本目は、新年に相応しいこの作品から!
寅さんを心の師と子供の頃から思っておりましたが、記念すべき一作目は、今回が初めて。
さくらの結婚式は、感動し号泣してしまいます。
最新作が今上映…
「結構毛だらけ猫灰だらけ」「お尻の周りは糞だらけ」
冒頭はしんみりする家族のお話かと思いきや、まさかのコメディー(笑)
お見合いのシーンは笑いが止まりませんでした。
古き良き時代って感じがして、良い…
これが寅さん…これが昭和のリアル?…
超トラブルメーカーだけど、心の芯は悪いやつじゃないから憎めない。口が達者でカリスマがあるが短気で自分勝手。こいつ人気なのまじか…ってなったが、やっぱり、どっち…
寅さん、生理的に無理!ってなりかけました、、、。
ベラベラベラベラとやかまかしく腹がたちますが、
それも全て人心掌握のためのおまじない。
理屈なんていらない、
魔法のようにみんなを笑顔にする。
…
国民的映画として50年続いた人情喜劇シリーズ『男はつらいよ』('69〜'19)。その記念すべき第1作を、改めて観直してみました。そういえば昔に一度観たことがあったのを、途中で思い出しました。
「う…
松竹株式会社