巴里祭に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「巴里祭」に投稿された感想・評価

べらし

べらしの感想・評価

3.9

27本目

人生の真実😢😢
ついつい「フランソワ・トリュフォー 存在 理由」でググってしまった
ここで描かれたパリ庶民の哀歓までニセモノだと言い切るなら、それは美学の言説で粉飾したとんでもなく悪辣な…

>>続きを読む
Jasminne

Jasminneの感想・評価

3.9
雨とロマンスの源流はここにあるかと思うほどよく降っていた。
機会があればまた見たい。

072
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.6
日本のクラシック映画のお手本はここにあったのかと思うようなオープニングの歌声とタイトルバック。笑いあり涙あり。出演者も魅力的な巴里の香り溢れる素敵なラブストーリーだった。ラストも印象的。
りふぃ

りふぃの感想・評価

3.8
フランス映画らしい映画だった。

どこのシーンを切り取っても絵画のようだった。

雨と恋とパリ。所々花。
白黒でも色が見えてくるようだった。
ぽち

ぽちの感想・評価

3.2

なんとも他愛ない内容だが観た後ほっこりできる作品で、90年も生き残って来れたことに納得する。

前半のテンポが悪く元カノが出てくるまでが冗長なのと、酔っ払いギャグ等のコメディ・シーケンスがまったく笑…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.0

ルネ・クレール監督がパリの下町を舞台に描く楽しいラブロマンス映画。
アンナを演じるアナベラという女優が可憐な美しさ。

パリの革命記念日(7月14日)の前夜から描かれる物語は、タクシー運転手をしてい…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

4.0

ずっと観たかった作品のひとつ。
そしてルネ・クレール作品は『巴里の屋根の下』を観たっきり。
なので今作も“パリ”じゃなくて“巴里”の表記が妙にしっくり、パリの下町の人情悲喜劇を恋愛模様を軸に、あわや…

>>続きを読む
Saadiyat

Saadiyatの感想・評価

3.9
文句なし 名作でした。パリだけで特別な雰囲気。すれ違うけど結び合う。また出会う。
温かい恋の話。
革命記念日に窓に皆は何を飾ってるのかな?
なすび

なすびの感想・評価

4.0

これといってなんともねぇみたいな話なんだけど当たり前のように花開くハッピーエンドにうるうる🥺💐結局さ、女は好きな男に甘々なのよ。口ではやいのやいの言いつつもずぶずぶに愛しているのよね。男もなんだかん…

>>続きを読む
ミク

ミクの感想・評価

4.0

ルネ・クレール監督の作品はずっと観たくて、この度初鑑賞。

雨とドアの前でのキスがデジャヴ。だけど、お互いの関係性に確かな愛が生まれていた。
ポスターのアナベルに一目惚れしていたんだけど、映画の中の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事