千夜一夜物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『千夜一夜物語』に投稿された感想・評価


千夜一夜物語をモチーフにした手塚プロダクション渾身の一作。コケたらしいけど。

気合い入れすぎたのか、のべ6万人のスタッフを動員して作られたそう。逆にアニメ映画作るのに6万人使う方が難しいだろ!

>>続きを読む
不気味でエロティックな作品だった。
抽象的な映像で
見せる性行為が艶めかしい。
3.0

ピンク色に染まるシーンあたりから、不思議な回転をするので、三半規管が弱い自分は 途中から気持ち悪くなってしまった・・。エロというよりもその表現の奇妙さというかこれまでに見たことがないうねり方。主人公…

>>続きを読む
Atsui
3.0
想像よりもガッツリしっかり物語があって見てて飽きなかった。映像と音楽と台詞回しとそれぞれがそれぞれを高めあってて調和してて、諸行無常なラストも好み。見てよかった。

「あんぱん」は観ていないけど、たまたま無料公開されているのを知り鑑賞。
無駄に長い長尺の映画で、あらすじも頭に入ってこなかったのですが、最後の10分は楽しめた印象。男の人の欲望がすごいし、やりたいこ…

>>続きを読む
CNSM
2.7
何となく聞いたことある、アラビアンナイトのタイトルのオムニバス。
ドラマ『あんぱん』で話題になったので。
kei
2.5

朝ドラ あんぱんに出てきたので気になって。
アニメね、と子供と一緒に観てはいけないやつだった。
50年前として考えるとおしゃれでサイケな映像や音楽などもあり凄い。
ただ、暴力や女性の扱いなどがどうか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

朝ドラでこの映画の存在を知って観てみたのだが、画風も音楽もストーリーも全く好きになれなかった。早く終わらないかと思いながら観た映画は久しぶり。時々挟み込まれる実写の映像も必然性が感じられず、ただチー…

>>続きを読む
2.8

朝ドラきっかけで鑑賞。
手塚治虫御大が大人向けに心血注いだ作品とあって、先進的な演出、センス溢れる美術、お洒落な音楽…と、「漫画映画」ではなく、まるで40年代ディズニー映画のような芸術性溢れるアニメ…

>>続きを読む

原案手塚治虫×美術・キャラデザやなせたかしのピンク映画的解釈の千夜一夜物語。60sサイケな音楽と実写も交えたアート表現の多い意欲作。50年以上前のアニメでアドベンチャーかつピンク描写もモリモリなため…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事