この中で司葉子が誰よりも武士に相応しい精神を持っていたと言っても過言ではないんじゃないか。「男の子を産んだら苦しむのは私一人で済む」なんて普通考えられないよ。
息子夫婦の真っ直ぐな愛情に感化された…
2025/07/03㈭
早稲田松竹にて『切腹』との2本立てで鑑賞。
『上意討ち』を映画館で見たのは初めてでした。
古いし、白黒だし、落ち目の時代劇だし…で、どのくらいの人が見に来るのだろうかと思…
うーん。ぐうの音も出ない。この後どんな映画を観ても、これ以上があるだろうか。三船が中盤息子と嫁にいい聞かせるシーンは、三船プロの、いやそのまま焼け野原となった戦後日本が捨てなかった美徳である。加藤剛…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ面白かった!、かっこいい〜、結構切腹みたいな感じだった、ストーリーは前半は割とスローで展開していくけどマジで惹かれる、めちゃくちゃ面白い全然飽きない、なんかキューブリックの突撃とかみたい…
>>続きを読むとんでもない映画を見てしまった
知らない映画だったが、これは間違いなく日本映画史に残るレベルの傑作
とにかく橋本忍の脚本が壮絶
武家社会というシステムの冷酷と理不尽を見事に描き切ってる
あまりにもあ…
降りかかる理不尽と主人公の気持ちが昭和的で、当時の現代性に即しているであろうことが気持ちいい。
映像が良くて、隙がないのに余裕があるというか。白黒で締まって見えるのもあるだろうけど、いい。
ラスト…
藩の理不尽な命令に命をかけて逆らう武士。
藩主の都合で息子にお嫁さんをもらい、藩主の都合でもらったお嫁さんを返せという。理不尽な藩の命令に息子の父親が立ち上がるお話。
自分の妻ではなく息子と…