青春ドラマというジャンルには普段まったく興味がないけれど、ジョージ・ルーカスだし、評価も高いから案外楽しめるかも……と思い鑑賞。
が、案の定、私にはまったく響かない映画だった。
高校卒業直後の若者…
子どもの頃にテレビで観た。
全然面白くなかったことを覚えている。
観ようか迷ったが、レビューがそこそこ良いので観てみるかと。
大人になり、人生経験を積んだあとなら自分の感覚も変わっているかもしれな…
午前十時の映画祭で鑑賞
スターウォーズを手がける以前のジョージルーカス初期監督作品
高校を卒業する若者たちの青春ストーリーだが、イキった若者が夜の街を徘徊しアメ車を乗り回してナンパや恋、不良に絡ま…
結構苦手なタイプな映画。
登場人物多くて群像劇のように話が進んでいく。ストーリーがあるようで無いようにも見えるから、群像劇風も相まって大分テンポが遅く感じてしまう。
ずっと車か女の話…全く興味が持…
昔の田舎は本当に娯楽が無かったんだなという印象。
この時代に青春を過ごした人か、映画を勉強して作る側として観る人じゃないと楽しめない気がする。
女の子の服が可愛いことしか面白くなかった。
田舎者が…
2022.6.19
スターウォーズで有名な、ジョージルーカス監督の青春映画。
そして若いハリソンフォードが出てきたのにはびっくりしました。
自分的にはあまり面白い作品ではなかったです。
何が面白い…
【アメリカ人はリッチな野蛮人】
DVDにて。
1962年のアメリカ・カリフォルニアの町が舞台の青春劇、というか青春への訣別劇なのかな。
でも、全然と言っていいほど共感できなかったな。
なぜかと…
大学進学のため、翌朝地元を離れ東部へ出発する予定の若者が主人公(? リチャード・ドレイファス)です。旅立つ直前のぐだぐだな一夜の話。
他にも何人かの若者が、一緒に行動したり別行動したりしながらぐだぐ…
(C)1973 Universal Studios. All Rights Reserved.