アメリカン・グラフィティに投稿された感想・評価 - 169ページ目

『アメリカン・グラフィティ』に投稿された感想・評価

ジョージルーカス、スターウォーズの前にこんな映画も撮ってるんだと感心。
舞台は60年代のアメリカ コーク片手にアメ車で徘徊、流れる音楽・ファッション全部古めかしいけど洒落ててアメリカの良い時代の記録…

>>続きを読む
ユニバのメルズはこの映画からだったの全く知らなくて、車もそのまますぎてびっくりした。
rpjp

rpjpの感想・評価

3.7


ハリソンフォード目的でも脇役の悪役
でもかっこいい
joppy

joppyの感想・評価

3.9
この時代のカルチャーが好き
音楽とか、ダイナーとか
at the hopとか
あと夜明け
rnc

rncの感想・評価

4.0

親に勧められて。
実際に大学のために、地元を離れる前日に鑑賞。自分が悩んだこと、結局選んだ道をそれぞれのキャラクターが演じてくれてる作品。

この時代のアメリカはファッションから車から、何から何まで…

>>続きを読む
※ハリソンフォードの作品たくさん見てるんだからねっていう記録用。

数年前の午前10時の映画祭で見ました。
kh

khの感想・評価

3.5

夜が来て日が昇るまでの間、面影のある登場人物たちが、名前の付かない感情をいくつも経験してる。夜じゃないと駄目。日の光が届く明るい場所じゃあ経験出来ない感情たち。不埒な目。邪な思い。たった一晩で気が変…

>>続きを読む

音楽、ファッション、車。。。oldies好きのわたしにとっていろいろと興奮する要素が沢山あったけどとりあえずジョンがちょおおおおかっこいい!ジョンと女の子の掛け合いがいちばん好きだった♡
正直かなり…

>>続きを読む
午後

午後の感想・評価

4.0
これぞかつてのアメリカの青春!って感じの映画。バックトゥザフューチャー1の雰囲気が好きなら観るべき。
アメ車に乗って、女の子を誘って、ロックンロールに合わせてツイスト&シャウトしたくなるはず。
Kamsan

Kamsanの感想・評価

4.5

最初は高校生の時に観たような、サウンドトラックのテープをみんなで聴いていた。車で聴く定番だった。その頃はルーカスやコッポラも分からず、ハマっていた映画、今更ながら凄い映画です。関係者はその後の有名人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事