アメリカン・グラフィティに投稿された感想・評価 - 168ページ目

『アメリカン・グラフィティ』に投稿された感想・評価

ちろる

ちろるの感想・評価

3.9

ジョージ・ルーカスが29歳という若さで撮った作品。
これぞアメリカの60年代!ってカンジでアメリカ好きにはたまらないだろうエッセンスがたくさん溢れてる。ロックと車と女。
そういうエッセンスを楽し…

>>続きを読む

別に大したことは起きないルーカスの思い出まとめ的な映画。でも当時の「リアル」だと思う。見た目とか持ち物とか人格とか...人は自分の何を愛してくれるのかってこと。そして時間がないときにその時間をどう使…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

1.5

リチャード・ドレイファスやキャンディ・クラークなど、当時の若手俳優達が好演。
ちょい役のハリソン・フォードとウルフマン・ジャックもグッド。もちろん音楽は最高!
なのだけど、メディアに出たがりのヘボ監…

>>続きを読む
kairy

kairyの感想・評価

4.0

正直好き嫌いは結構別れます、ノリについてこれるかどうか。
ただ自分はこの携帯もSNSもメールも無い中で、車と一晩の青春に命を懸けるみたいな時代のノリにめちゃ憧れるのでやっぱこの映画好き。

楽曲もタ…

>>続きを読む
maya

mayaの感想・評価

-

60年代アメリカを舞台にした青春ドラマ。1曲も知らないオールディーズ達がなぜか懐かしく聴こえるし、心地よい。若者達の甘酸っぱさ全開でなんだかこそばゆい感じもしたけどそれも含め良かった。
昔のアメ車っ…

>>続きを読む

父が好きで一緒に観て衝撃を受けた作品。
青春映画。
わたし、この時代のアメリカに弱いのです。
ダイナーとかローラースケートとか
なんかそれだけで懐かしさのような気持ちがこみ上げて泣けちゃう。笑

前…

>>続きを読む

オールディーズそんなに好きじゃないけど、時代とのマッチが良かったし、留まるか旅立つのかなやむ青年達と歳が近いのもあってか、あぁ。こんな風に悩むんやなーと遠い目で見てた。
酒買おうと必死になったり、ま…

>>続きを読む
riona

rionaの感想・評価

4.5
こんな青春過ごしてないけど

最高に渋い青春を感じる映画

朝焼けに見たのもよかった
年代的にもすごく好きだし、
映像と一緒に流れる音楽がすごく好き!!!
ダイナーからローラーシューズ履いて届けるウェイトレスの姿可愛かった!
nati

natiの感想・評価

3.0

モラトリアム

若者たちの葛藤

今しかできないこと
あの時にしかできなかったこと

あの時にしか感じない思い

名曲たちのパレード

子どもの頃に耳にしていた曲の原点に触れられることは嬉しい

ジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事