主人公のキャラクター造形が面白い。
常にどこか心ここにあらず。奥さんから浮気を打ち明けられても、ギャングに痛めつけられても、家族を殺されても無関心。
最後の売春宿への殴り込みでやっと楽しそうな感情を…
〈新宿ハードコア傑作選〉にて鑑賞
「ランボー」や「ディア・ハンター」と並ぶベトナム帰還兵映画の傑作。
高校生の頃、VHSビデオで観て衝撃を受けた作品です。初めて映画館で観てやはり感動しました。
い…
つながり眉毛の男をカッコイイと思ったのは聖闘士星矢の冥闘士・天猛星(ワイバーン)のラダマンティス以来二人目🐉
若きトミー・リー・ジョーンズ(つながり眉毛)がひたすらカッコイイ。
『ゆきゆきて、米軍…
感情を入れる器が戦争体験で壊れちゃった2人の、殺人のチャンスを得てひとときの充実を得るまでの話。あの2人はどこに帰るつもりなのだろうか。
復讐のきっかけとなる事件が始まるまでの少佐の背景や喪失した…
妻と息子を殺されたベトナム戦争帰りの男が、復讐のため突き進んでいく。
ただ、この男は本当は妻子の仇討ちよりも、ベトナム戦争で味わった暴力の快感をもう一度体験したいだけなんじゃないかと思えてくる。
妻…
ベトナム戦争から五体満足で帰還しても心は死んだままで大変な話。
戦争という究極の暴力の中ですり減った心が満たされる事はなく皮肉にも暴漢に奪われた家族の復讐という新たな暴力でしか満たされる事のなかっ…