ブレックファスト・クラブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 595ページ目

『ブレックファスト・クラブ』に投稿された感想・評価

Ayaka

Ayakaの感想・評価

3.7
もっと前に見ておけばよかったな。やっぱり高校生ぐらいのとき。
かな

かなの感想・評価

4.5
アメリカの80年代の高校生の話。
登場人物は少なく、舞台は高校の図書館だけ。
登場人物の心理が一つ一つのセリフに込められています。
高校生の頃に見てすごく印象的だった映画です。
vvacco

vvaccoの感想・評価

4.2
アメリカで青春ムービーといえばこれ。
80年代、時代が生んだ秀作。
寿司弁当は名シーンであり迷シーン。
ヒカル

ヒカルの感想・評価

4.5
青春映画のマスターピース。異なる5人の同調と軋轢を経た激しい心情の変化に、誰しも共感する部分があると思う。
CHISATO

CHISATOの感想・評価

4.0

80年代の青春映画。
時代も国も違うけど、感じていることはみんな一緒だと感じられてよかった。内容はほとんどずっと図書室で言い合いをしたり相談しあったりしているだけなんだけど登場人物と一緒にバーノン先…

>>続きを読む
percy516

percy516の感想・評価

4.0
中学生のうちに見ておけば、みんな悩みは一緒なんだって思えて気分がラクになるんじゃないかな。中高生のナイーブさって万国共通なんだなと思わせる1本
ビデオ鑑賞
2回目
改めて見たらめっちゃ良かった。月曜に会ったらどうする?のところがもの凄くリアル。悪ガキ君のこと嫌いな2人も先生からかばうところとかも好き。
morine

morineの感想・評価

3.7
帰国前にもう一度観る。こういう良い映画を オリジナルのままで完全に理解できない自分の英語力の低さに腹が立つ と思ってたけど悔しくて翌日もう一度観た(笑)
みよし

みよしの感想・評価

3.6

やっぱ結局最終的にはそこがそうなって終わるよね感はあったし、いわゆる"the"いい映画なんだろうな。でもcriminalの最後のシーンがかっこよかったし、みんなでウィード決め込むシーンが好き。

>>続きを読む
#死ぬまでに見たい映画1001本 モリーリングウォルドのお弁当、「SUSHI」だからね。もーI LOVE 80's!としかいえません!

あなたにおすすめの記事