時計じかけのオレンジに投稿された感想・評価 - 1483ページ目

『時計じかけのオレンジ』に投稿された感想・評価

感覚的に観てもよし、
理屈っぽく観てもよしな映画。
忘れられないようなシーンがいくつもあるし、傑作なのは間違いないと思う。

魅力的にすら感じる暴力描写もあったり、
ホント見てられないくらい嫌なとこ…

>>続きを読む
とより

とよりの感想・評価

3.0

暴力的な内容とは裏腹に、第九を取り入れたクラシック音楽との組み合わせがなんとも言えない皮肉さを物語っている。映像や内容は重くはあるが、描き方でここまで印象が変わるのかと深く感じた。ファッションを通じ…

>>続きを読む
tks

tksの感想・評価

3.2
家具とか出てくるものがすごくオシャレ。
イカれ具合がすごい。
でもそれがクセになりそう。
SAM

SAMの感想・評価

3.0
初キューブリックだけど難しかった…
この作品の良さを理解するには時間がかかりそうだ。
教訓、戒めなのかなっておもたけど違うし、不思議な映画。単純にたくさんの女性の裸体を拝めるという点では最高によかった。


衝撃的!!

雷にうたれたような!

という言葉が今の自分には一番合っているかもしれない!

観終わったとき

この映画好き〜

とかそういう感情ではなかった。

この映画もっと知りたい!!!

>>続きを読む
jomd

jomdの感想・評価

3.3

映画界隈で知らぬ人はいないほど有名な時計じかけのオレンジ

1回見ただけでこの作品の本当の良さ、メッセージ性を理解する事は難しいんじゃないでしょうか

すごく興味をひいたのはルドヴィコ療法のくだりか…

>>続きを読む
杏

杏の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エグい内容なのに、色彩が毒々しくて美しい。
音楽も不協和音バリバリで、不快ながらもそれが好きだったりして。

途中の目薬のシーンがトラウマ(இдஇ; )
瞬きできないんだよ!考えただけで瞬きたくさん…

>>続きを読む
Marisa

Marisaの感想・評価

4.5
なんだこれすごくいい
母が派手なカツラをかぶってたりふざけてるようにみえるけど内容は後半結構シリアス
ファッションもいいし、インテリアもかわいい

71年にこのセンスはさすが。マクダウェルが暴れる映画としては、リンゼイ・アンダーソンの"if..."の方がストレートで素敵である。しかし、ウルトラヴァイオレンスが結局自分に振り返ってくるという視点を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事