男たちの大和/YAMATOの作品情報・感想・評価・動画配信

男たちの大和/YAMATO2005年製作の映画)

上映日:2005年12月17日

製作国・地域:

上映時間:145分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 大和の乗組員たちは、死を覚悟して戦った
  • 戦争による無駄死にが多すぎる
  • 日本人の誇りをかけて戦った先人たちに感謝するべきだ
  • 戦闘シーンの迫力がある
  • 平和の有難さを再認識する作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『男たちの大和/YAMATO』に投稿された感想・評価

mii01
-
少し長い作品ではありますが、観入ってしまう映画でした。私の心には大分刺さりました!
後半では、ずっと泣きっぱなしでした😢
戦争映画の中でも日本人はみるべき作品だと思います
忘れてはならない。。
め
5.0

プロパガンダ的という見方もあると感じたが次世代に向けたちゃんとした反戦映画だと思った
これを観たら改めて、二度と戦争なんてしたくないと強く思う そのくらい悲しくて残酷だった
一億玉砕の先駆けなんて……

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

日本が世界に誇った世界一大きい戦艦大和。どんな物語があり、どんな結末を迎えたのか、大和のことは知ってたけど、知ってた程度だし、どういうふうに沈んだのかは知らなかったから純粋に知れてよかったと思う。

>>続きを読む
広島に住んで1年
広島が好きで、少し知って、この作品を観ると、重みが違った
2.3

<my備忘録> 2025. 72th

これは強烈な日本の軍部への批判である。
(薄っぺらな戦争批判ではない)
(戦争映画は嫌いだ)
日本の戦争に行ったるまでの本はいくつか読んだが、この戦争は日本の…

>>続きを読む
4.1
長渕剛の主題歌!!って事で鑑賞🎥
ただ戦艦大和の迫力、それぞれの男の生き様♬それを支える女たち…見てよかった♬戦争モノは元々大好きだけど、この映画もご多分にもれず素晴らしい!!改めて英霊に感謝
辺見じゅん原作を佐藤純彌が脚色・監督した、角川春樹製作作品。    丸の内TOEIにて
jun
3.8
記録

散っていく命と沈む大和。
迫力ある戦闘シーンに涙。

長嶋一茂が死ぬ意味をつけてた。違和感なく演技しててビックリ!
イオンか
父親と鑑賞
上映時間:145分
ジャンル:ドラマ・戦争
戦艦大和の雰囲気に触れられたのは良かった。ストーリーは臭い感じで添え物かな?

あなたにおすすめの記事