殺しが静かにやって来るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『殺しが静かにやって来る』に投稿された感想・評価

原題『Il grande silenzio』 (1968)

監督 : セルジオ・コルブッチ
脚本 : マリオ・アメンドラ、ブルーノ・コルブッチ、ヴィットリアーノ・ペトリリ、セルジオ・コルブッチ
撮…

>>続きを読む
一八
5.0

『続荒野の用心棒』のセルジオコルブッチが世に問いかける傑作マカロニウエスタン!

雪山が舞台、喋れない主人公、黒人のヒロイン、自動拳銃と何から何まで異色づくめな世界観が目を見張る作品で、西部劇やマカ…

>>続きを読む

マカロニ・ウエスタン初めて観ましたが、舞台はアメリカなのに、イタリア語で喋りまくるんですね。キャラ設定も、雪の舞台も良く、ラストはわりと衝撃でした。クラウス・キンスキーがウイスキー飲んたのでくだらな…

>>続きを読む
3.9
うそん。
3.4
喋れない主人公をジャン🟰ルイ、ラストが今までになく、そうなっちゃうのという作品、まぁコレもありかな。
Koya
3.7

荒涼とした雪景色に馬の隊列のシルエットが美しい。
モリコーネ音楽に聞き覚えあると思ったらRDR2の音楽だった。
その通り道に死の沈黙が訪れる、「サイレンス」がイーストウッド的なハリウッドヒーローとし…

>>続きを読む
hoshi
4.0

中島らもが何かのエッセイで書いていて存在だけは知ってた映画でございます。やっと見れた。

贅沢な言いぐさだけれども、部屋で見るには少し音楽がうるさいなと思ってしまった。まあすこし古い映画だから。
劇…

>>続きを読む

雪原が舞台、主人公は喋れないなど異色な要素だらけの中で今作をもっと異色足らしめたのは間違いなくラストだろう。
正直、それまでが意外にも普通なくらい鉄板な西部劇の殺った殺られたの命奪い合いではあるが、…

>>続きを読む
beaton
3.7
Amazonプライムにて鑑賞。
白い雪山を行く馬の姿がカッコいい。まさかの結末に呆然。

あなたにおすすめの記事