スタンド・バイ・ミーの作品情報・感想・評価・動画配信

スタンド・バイ・ミー1986年製作の映画)

Stand by Me

上映日:1987年04月18日

製作国:

上映時間:89分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 雰囲気がよく、深みがある回想劇
  • 12歳の夏を描いた青春ストーリー
  • 友情や冒険心が描かれ、胸にくる
  • クリスのかっこよさが印象的
  • 子供時代の思い出を呼び起こす、懐かしい名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スタンド・バイ・ミー』に投稿された感想・評価

3.7

「Stand By Me」って言葉、儚い

大人になるにつれ行動範囲が広がって楽しいけど、その辺の地元の町でしか遊べられない純粋な小学生時代の思い出も色褪せない

子供時代は二度と来ないって言葉に改…

>>続きを読む
蕎麦
3.9
このレビューはネタバレを含みます

クリスとゴーディの関係好きすぎる!!!!唯一無二な親友に、私は弱い…ᐡ т · т ᐡ
泣きながら自分の胸の内を告白したシーンはグッとくるものがある。あのシーンを通して良くつるむ友達から親友という形…

>>続きを読む
yuuuuu
4.2
1950年代のアメリカ、オレゴン州の田舎特有の古臭さがよく感じられる。
少年4人は死体を捜しに線路に沿って冒険をして行く…。
pluto
4.5

ずーっと前に観たっきりで内容もうろ覚えだったけど、久々にこんなシーンあったな〜と懐かしみながら観た。

印象的なシーンが沢山ある中で、個人的に一番気になったのはやっぱり食事シーン。
バーガーと言う割…

>>続きを読む
た
-
スタンドバイミーってこういう意味やったのね。曲は知ってたけど。
中学受験した身としては、何だか重なるような、、こういう青春もいいよね。過ごして見たかった
ヨキ
4.0
子供時代を思い出せる青春映画と
思いきや妙に生々しい描写も
あった気がする。
このレビューはネタバレを含みます
いやぁ、たぶんずっとね。


この青春を探してます。


きみは早すぎたよ。
ありがとう。
当時見た時はこのグループはずっとこの先も仲良いのかなと思っていて、最後それが否定されたシーンが印象的だったけどよく考えたら小学校の時の友達って今あんまり会わないしリアルだなって思った
4.0

字幕版と吹替版を鑑賞
人生における友達というテーマだと感じた
それぞれが内に抱えている感情が旅の途中で徐々に出てくるのが良かった
人生に2度目はないし友達も同様で儚い
個人的にあまり刺さらなったが、…

>>続きを読む
Y
5.0
エンディングで、「Stand by me」の意味が理解できて、グワァ〜ってなった、また観たい!

あなたにおすすめの記事