カンパニー・メンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『カンパニー・メン』に投稿された感想・評価

「思ったよりよかった」

名ドラマ「ER」の監督だそうで、なるほど群像劇的なところやボストンの町の見せ方にER感あります。個人的に好きなT.L.ジョーンズの安定感はさておき、今作重要なのがケビン・コ…

>>続きを読む
ミオ
2.2

深夜に見て、リアル感にやられそうになった。

ベンアフは家族の支えありきでなんとか立ち直った一方で、フィルさんが失意のまま命を絶ってしまうのがあまりに辛い。実際あんなに長く勤めた人の反応としてあり得…

>>続きを読む
kei
2.5

2020/237作品
リーマンショックで解雇されたエリート達
周囲から成功した人って思われ続けたい気持ちと贅沢な生活をいきなり捨てらないから転職うまくいかんよね
主人公のベンアフレックは家族のサポー…

>>続きを読む
MaTo
2.5
高給取りに見合ったライフスタイルを送っているから、直ぐに行き詰まるなんて大変
それでもアメリカの方が景気が良いとは
2020.12.12

義兄ケヴィンコスナーが無骨ガテンの、
でもほんとに心優しくて粋だね

周囲に恵まれてよかったね

ベンアフがどちらにもどこにも振り切れてなくてナチュラルだった

 リストラされたサラリーマンたちの再起と苦悩を描いた、明日は我が身的なヒューマンドラマ。どんなにエリートでも、一度その地位を失えば、それまでの輝かしい職歴も何の意味もなくなる。再就職の難しさはどの国…

>>続きを読む
SK
3.0

雇われてる限り、自分のコントロール外の要因に翻弄されるんだなと思った。

高層階のオフィスで僕も働きたいです。
u
3.0
豪華な俳優陣!なのにな〜〜、全くもって他人事じゃないし、みててなんかしんどい!ラスト素敵だけど、あまりにも出来すぎでスッキリしすぎてちょっとがっかりかな?
Seira
2.9

すごいふつーになんとなくほっこりして、周りを大切に生きてこうなってなる映画。
役者陣に重厚感あって観てて安心する。

Bobby悪いやつではないんだけど、プライドが高くていけすかんなって思われてたり…

>>続きを読む
J
3.0
「この俺様にそんなしょうもない仕事をやれと?」こればっかりはどうしようもないですよね。


対比→共感→収束

あなたにおすすめの記事