ルナ・パパに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ルナ・パパ』に投稿された感想・評価

やっと観れたぞ...歓喜...
日本だと円盤高いしなかなか見つからないしで苦戦していた、タジキスタンの鬼才バフティヤルフドイナザーロフ監督の代表作

17歳の少女マムカラットがハプニング妊娠からのエ…

>>続きを読む
odyss
4.0
【傑作です】

中央アジアの湖畔の町で繰り広げられる、予期せざる妊娠をした少女と、holy foolを地でいく兄とハチャメチャな父との物語。 

猥雑で奇抜で骨太な展開と、奇想天外な結末とが楽しめる傑作。
KSat
4.0

一見するとクストリッツァのようだが、なんというか、たまの「さよなら人類」みたいな映画だった。

いや、別に内容が似ている、というわけではない。しかし、全編を通して明るく賑やかな雰囲気な反面、内容は戦…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

崩壊する舞台フェチ大満足
全力疾走する女フェチ大満足
中央アジアの雄大な自然フェチ大満足
ハッピーバースデー!!!!

お兄ちゃんも一緒に来てほしかったなあ
でもお兄ちゃんは悪魔と戦い続けなければな…

>>続きを読む
mtmtmt
3.8

このレビューはネタバレを含みます

クソ泣いた。つらくて…。誰だこれがコメディだなんて言ったの…
産むのも堕胎するのも痛いなんて逃げ場ねー。しかも罵倒されるのは産む側っていう…。
辛すぎると踊るしかねーよな、、。

ラストは物語で、も…

>>続きを読む
3.5

四半世紀ぶりに35㎜フィルムで観た。と言っても覚えてたのはチュルパン・ハマートヴァ演ずるマムラカットがはち切れんばかりに可愛い!ということくらい。
今観るとまんまクストリッツァだなー。全てのものがあ…

>>続きを読む

暗い茂みの中で俳優と名乗る男と事に及んで妊娠した若い娘が、厳格な父に連れられ周辺の劇団をめぐり相手の男を探すが・・・


唯一無二かと思っていたクストリッツァの系譜の作品と聞いて気になって拝見!まあ…

>>続きを読む
ち
3.7
重いテーマをコミカルに明るく描いてて見やすい
キャラが魅力的だし、悪魔というキーワードが良かった

ところどころ超展開
早すぎ。動きまくり。清順みたい。ガラスのないフロントガラスから身を乗り出してボンネットをゴンゴン叩くなんて画初めて見た。

やっと観れた…!
話が話なので捉え方によっては不快とかいう人も出てきて日本だとこんなコミカルにできそうもないけど、あくまでも主人公がたくましくおちゃめに生きていて楽しかった。
産婦人科のシーンは思わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事